和風なイングリッシュマフィン

クックloveまま☆
クックloveまま☆ @cook_40095857

イングリッシュマフィンはコーンブリッツを使いますが 同じ穀物の粉なら大豆の粉きなこで!香ばしいマフィンが出来上がります。
このレシピの生い立ち
コーンブリッツをマフィンだけの為に買うのはもったいないので同じ穀物の粉ならきなこで出来ないか試してみたら ドンピシャに美味しい〜!

和風なイングリッシュマフィン

イングリッシュマフィンはコーンブリッツを使いますが 同じ穀物の粉なら大豆の粉きなこで!香ばしいマフィンが出来上がります。
このレシピの生い立ち
コーンブリッツをマフィンだけの為に買うのはもったいないので同じ穀物の粉ならきなこで出来ないか試してみたら ドンピシャに美味しい〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 200g
  2. 牛乳 140cc
  3. バター 15g
  4. 砂糖 8g
  5. 3g
  6. ドライイースト 3g
  7. 黒ごま 15〜20g
  8. きなこ 適量

作り方

  1. 1

    パンの材料を捏ねる。生地が滑らかになってから 最後に黒ごまを入れる。

  2. 2

    1次発酵40℃で45分くらい だいたい生地が倍の大きさになったら 空気抜きして丸め直し6等分する。

  3. 3

    ベンチタイムを10分とり 丸め直したら 表面にハケや霧吹きで水をぬり きなこをまんべんなくつける。

  4. 4

    発酵の間に型を作る。牛乳パックを開き6等分に切って アルミホイルで包み はじとはじをホッチキスで止める。

  5. 5

    型の内側にサラダ油を塗り オーブンシートをひいた天板に並べ生地をおいて 2次発酵。

  6. 6

    だいたい40℃で30〜35分で型の淵まで盛り上がってたら 180℃に余熱したオーブンで15分焼く。

  7. 7

    焼く時はもう一枚の天板の裏にオーブンシートを乗せて焼く。

  8. 8

    焼き上がり!

  9. 9

    半分に切って カリッと焼いてお好きなものをサンドしても!

  10. 10

    マリトッツならぬ 卵ッツオに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックloveまま☆
クックloveまま☆ @cook_40095857
に公開
美味しいお料理やケーキ・パンが自分で作れたら…そして大切な人に「美味しかった」と言ってもらえたら 幸せです(^^)たくさんのつくれぽ ありがとうございます!インスタにも掲載中!https://www.instagram.com/saboys.map/
もっと読む

似たレシピ