さっくりフカフカ♡フレンチクルーラー♪

ままぽんぽん
ままぽんぽん @cook_40039972

外はカリッ♪中はフカフカ♪
後引く美味しさのドーナツです♡ 
お家にある材料で簡単にできちゃいますよ(^-^)v
このレシピの生い立ち
ミス○の大好きなフレンチクルーラーを家で作れないかと悪戦苦闘、失敗を重ね・・(-"-;)
やっと外はカリッ♪中はふわ~としたドーナツになりました(^-^)v

さっくりフカフカ♡フレンチクルーラー♪

外はカリッ♪中はフカフカ♪
後引く美味しさのドーナツです♡ 
お家にある材料で簡単にできちゃいますよ(^-^)v
このレシピの生い立ち
ミス○の大好きなフレンチクルーラーを家で作れないかと悪戦苦闘、失敗を重ね・・(-"-;)
やっと外はカリッ♪中はふわ~としたドーナツになりました(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個くらい
  1. 小麦粉 80g
  2. ベーキングパウダー 小匙1/2
  3. バター 50g
  4. 砂糖 ひとつまみ
  5. 100cc
  6. 2個~2個半
  7. アイシング
  8. 粉砂糖 大匙3
  9. 蜂蜜 大匙1
  10. お湯 大匙1
  11. レモン汁(あれば) 数滴

作り方

  1. 1

    小麦粉とベーキングパウダーをふるっておきます。10×10cmのクッキングペーパーを10枚用意しておきます。

  2. 2

    アイシングの材料を合わせておきます。
    置いておくと白く固まりますが、使う時に温めれば元に戻ります。

  3. 3

    鍋にバターと水と砂糖を入れて火にかけます。バターが溶けて沸騰したら火を止めます。

  4. 4

    すぐに粉を入れて、しゃもじでよく混ぜます。一塊になったら中火にかけて4分くらいしゃもじでしっかりと練り混ぜます。

  5. 5

    火を止めて、溶き卵を数回に分けて入れながらその都度よく混ぜます。(木べらで混ぜ難かったら泡だて器で混ぜても)

  6. 6

    シュークリームの生地よりもやや固めの生地にします。星型の口金を付けた絞り出し袋に入れます。

  7. 7

    クッキングペーパーの上に丸く絞り出します。あまり小さな丸だと揚げている時にふさがってしまうので気をつけてくださいね♪

  8. 8

    間にクリームを挟む時やふわ~とした食感を楽しみたい時は二重の丸に、サックリ感を楽しみたい時は一重の方が良いかも。

  9. 9

    きれいな油を180度に熱して、その中にクッキングペーパーが上になるように生地を入れます。(膨らむので沢山入れないでね♪)

  10. 10

    暫くすると、紙が自然にはがれてきます。それが裏返す目安です(^-^)
    紙を剥がして裏返しましょう♪

  11. 11

    裏の面が良い色になったら、もう一度ひっくり返します。これを2回繰り返し、サクサクに仕上げます。

  12. 12

    熱いうちに②のアイシングを塗っておきます。間にクリームを挟む時は、冷めてから半分にスライスして生クリームを挟み・・

  13. 13

    粉砂糖をふればちょっと可愛くなりますよ。

  14. 14

    上に溶かしチョコレートと粉砂糖をふれば、エンゼルクルーラー風になります♡

コツ・ポイント

③ではしっかり練っておく事が大切です。
生地を絞る時には揚げている時に破裂しないように星型の口金を使ってね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ままぽんぽん
ままぽんぽん @cook_40039972
に公開
お菓子作りが大好きな主婦です・・☆ いろいろなお料理やお菓子を楽しんで作っていけたらいいなぁ(o^-^o)
もっと読む

似たレシピ