米粉と玄米粉のしっとりマフィン:基本形

イオキニユートリイ @cook_Ioki
小麦粉不使用で、しっとりマフィンのできあがりです♪具材を加えて、バリエーションも豊富に味わってみてください♪
このレシピの生い立ち
玄米粉の香ばしさで、具材がなくてもプレーンで充分味わえます。
この基本形からアレンジで、様々な具材をいれてお楽しみください♪
米粉と玄米粉のしっとりマフィン:基本形
小麦粉不使用で、しっとりマフィンのできあがりです♪具材を加えて、バリエーションも豊富に味わってみてください♪
このレシピの生い立ち
玄米粉の香ばしさで、具材がなくてもプレーンで充分味わえます。
この基本形からアレンジで、様々な具材をいれてお楽しみください♪
作り方
- 1
<下準備>
無塩バターを常温にもどしておく。 - 2
バターがクリーム状になるまで混ぜ、そこに砂糖を加え、白っぽくふんわりするまで混ぜる。
- 3
2.に溶き卵を3回くらいに分けて加え、その都度よく混ぜる。
- 4
粉類(米粉、焙煎玄米粉、ベーキングパウダー)の半量を加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。
- 5
牛乳(豆乳)の半量(30ml)を加え、馴染むようにゴムベラで混ぜる。
- 6
粉類の残り半量を加えさっくり混ぜる。
- 7
残りの牛乳(豆乳)とバニラエッセンス、油を加え、生地にムラがないように混ぜる。
生地の完成! - 8
<型入れ>
生地を絞り袋の中に入れて、型に均等に搾り出す。
(スプーンでも可) - 9
<焼成>
180℃のオーブンで30分を目安に焼成する。 - 10
こちらを使用しています。http://www.ioki.co.jp/komeko.com
- 11
こちらを使用しています。http://www.ioki.co.jp/komeko.com
コツ・ポイント
<アレンジ>
具材を加えるだけで、色々な味のマフィンが楽しめます。
・すりおろしリンゴ:1/2個
・熟したバナナ(フォークで潰す):1/2本
・ブルーベリージャム
・クリームチーズ:60g
etc...
似たレシピ
-
-
-
-
-
米粉で☆甘さ控えめ簡単マフィン 米粉で☆甘さ控えめ簡単マフィン
小麦粉マフィンだと、粉を奮ったりする工程がめんどくさかったのですが、米粉はサラサラなので必要なし♡米粉活用で簡単マフィン yuikiseki -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18588610