バター風味の塩麹米ぬかパン

baby face
baby face @cook_40086894

塩麹で甘味と旨味がアップ!マーガリンでもバター風味をキープ
米ぬか活用でよりヘルシー!
このレシピの生い立ち
塩麹は、よく膨らむのでイーストを減すと丁度良い膨らみ具合になりました。
いつも捨てていた米ぬかも勿体なくてパンに入れてみたら歯ごたえや甘みもアップ。
ビタミンB群も豊富でヘルシーなパンができました。

バター風味の塩麹米ぬかパン

塩麹で甘味と旨味がアップ!マーガリンでもバター風味をキープ
米ぬか活用でよりヘルシー!
このレシピの生い立ち
塩麹は、よく膨らむのでイーストを減すと丁度良い膨らみ具合になりました。
いつも捨てていた米ぬかも勿体なくてパンに入れてみたら歯ごたえや甘みもアップ。
ビタミンB群も豊富でヘルシーなパンができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一斤
  1. 強力粉 250g
  2. 煎りぬか 30g
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 塩麹 小さじ1
  5. ラーマバター好きのためのマーガリン 15g
  6. スキムミルク 大さじ1
  7. 180cc
  8. ドライイースト 小さじ2/3
  9. ればお好みの具材 適量
  10. −−−−−−−−−
  11. トースト用にラーマバター好きのためのマーガリン 適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに通常の食パンを作る手順通りにセット
    イースト入れにはイースト
    具材入れにはお好みの具材を入れておく

  2. 2

    食パンコース 標準にスイッチオン

  3. 3

    出来上がり!

  4. 4

    トーストして、熱々ラーマバター好きのためのマーガリンをたっぷり付けて召し上がれ。

コツ・ポイント

具材はお好みで。古いタイプのホームベーカリーは投入量が少ないので、合図が鳴ったら手動投入しても良いかしら?
煎りぬかは、精米してすぐの物をフライパンで三分程度混ぜながら香ばしい香りが立つのが目安。冷ました物を使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
baby face
baby face @cook_40086894
に公開
忙しい中でも、簡単レシピで楽しく美味しくをモットーに
もっと読む

似たレシピ