茄子とズッキーニの煮びたし オイスタ風味

ひーパパ @cook_40129072
煮びたしに李錦記オイスターソースを加えてコク旨に!箸休めに如何ですか‼
このレシピの生い立ち
煮びたしはよく作るのですが、今回はオイスターソースを入れてみました。コクと旨味が出て満足な一品が出来ました。美味しく頂きましたよ!
茄子とズッキーニの煮びたし オイスタ風味
煮びたしに李錦記オイスターソースを加えてコク旨に!箸休めに如何ですか‼
このレシピの生い立ち
煮びたしはよく作るのですが、今回はオイスターソースを入れてみました。コクと旨味が出て満足な一品が出来ました。美味しく頂きましたよ!
作り方
- 1
茄子は縦に4等分に切り、皮目の斜めに2~3㎜の切れ込みを入れる。切れ目に沿って4㎝程の長さに切り、水に放ちあくを取る。
- 2
ズッキーニは厚さ7~8㎜の輪切りに。トマトはへたを取り反対側の皮目に十字に切れ目を入れる。
- 3
煮汁の材料を鍋に入れ、沸騰させる。水を切った茄子とズッキーニを入れ、落し蓋をして8分程煮る。
- 4
茄子とズッキーニが柔らかく煮えたら、トマトを加え2分程煮る。煮汁ごとそのまま置き、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる。
- 5
しっかり冷えたら煮汁ごと器に取り、完成です。
- 6
動画を作ってみました。【ひーパパのEnjoy Cooking】で検索してね!
コツ・ポイント
キンキンに冷やして!
似たレシピ
-
-
カラフル煮びたし♪栄養満点!低カロリー★ カラフル煮びたし♪栄養満点!低カロリー★
簡単でヘルシーな煮びたしに余った野菜を入れました☆オイスターソースでやさしい味付け☆油を使ってないのでダイエットにも♪ みゅうひ -
なすとしめじの煮びたし~フライパンで~ なすとしめじの煮びたし~フライパンで~
ナスのみで煮るより、しめじを加えた方が風味よくなります♪フライパンで焼いて煮汁を加えて煮るだけなので、簡単にできますよ! ☆okame☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18600552