なすとトマトのマリネサラダ!ガーリック味

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

★3000レポ感謝★デパ地下の「子茄子のガーリック風マリネ」を普通のなすとトマトで簡単アレンジ!ニンニクが香ばしいです。※2025年6月ナスの焼き方を「蒸し焼き」に変更しました。
このレシピの生い立ち
デパ地下で購入した「子茄子のガーリック風マリネ」。子茄子が素揚げしてマリネ液によく浸ってさっぱり美味!
おうちデリにするなら、お手軽な普通のナス使用!フライパンで焼き、相性のよいトマトも入れてマリネ風サラダにしたら、うっま~い!

なすとトマトのマリネサラダ!ガーリック味

★3000レポ感謝★デパ地下の「子茄子のガーリック風マリネ」を普通のなすとトマトで簡単アレンジ!ニンニクが香ばしいです。※2025年6月ナスの焼き方を「蒸し焼き」に変更しました。
このレシピの生い立ち
デパ地下で購入した「子茄子のガーリック風マリネ」。子茄子が素揚げしてマリネ液によく浸ってさっぱり美味!
おうちデリにするなら、お手軽な普通のナス使用!フライパンで焼き、相性のよいトマトも入れてマリネ風サラダにしたら、うっま~い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 3~4本
  2. トマト(大) 1個(350g)
  3. にんにく(みじん切り) 2片
  4. オリーブオイル・酢 各大さじ1.5~
  5. ★塩 小さじ1/2~
  6. ★コショウ 適量

作り方

  1. 1

    トマトは2cmの角切り。

  2. 2

    【なすは蒸し焼き】なすは乱切り。フライパンに油大さじ1、水大さじ3を入れ、なすを並べる。※まだ着火しない!

  3. 3

    【ここで強火で着火】フタをして3分蒸し焼きにし、取り出す。

  4. 4

    空いたフライパンで、みじん切りしたニンニクを多めの油でいため、香りをだす。※焦げやすいので弱火でじっくり。

  5. 5

    ボールにニンニク、なす、トマトと★を合わせる。

  6. 6

    冷蔵庫で味を染み込ませてから食べてください!

  7. 7

    2025年1月に「白米が止まらない! mojのリピートごはん」出版。皆様のお陰です!

コツ・ポイント

・ニンニクは焦がさないように弱火、ニンニクオイルを作るイメージ。
・トマトを切った時にでるトマトの汁もタレなので捨てずに。
・なすは蒸し焼きで油カット。高温&短時間調理で色あざやかに仕上がる。
・必ず冷やして、味を染みこませてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

似たレシピ