鮭のホイル焼

baromaman
baromaman @cook_40053022

ホイル焼にすると、お安い鮭もおしゃれな1品になります!野菜も一緒に摂っちゃいましょう~♬
98円甘口鮭で十分よ♡
このレシピの生い立ち
魚料理って焼くか・煮るしかないと思ってたら、ホイル焼があった~!野菜も一緒に摂れてイイ~♬
ソースを変えればいろいろ楽しめる。今回はアッサリ系で♡

鮭のホイル焼

ホイル焼にすると、お安い鮭もおしゃれな1品になります!野菜も一緒に摂っちゃいましょう~♬
98円甘口鮭で十分よ♡
このレシピの生い立ち
魚料理って焼くか・煮るしかないと思ってたら、ホイル焼があった~!野菜も一緒に摂れてイイ~♬
ソースを変えればいろいろ楽しめる。今回はアッサリ系で♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭(生鮭・甘口鮭) 2切れ
  2. 玉ねぎ 4/1個
  3. じゃがいも 中2/1個
  4. きのこ 適量
  5. 少々
  6. バター 大さじ2
  7. 塩・コショウ 少々
  8. ポン酢 お好みで
  9. レモン 4/1個

作り方

  1. 1

    野菜を切る
    玉ねぎ 細切り
    じゃがいも 3~5ミリ巾拍子切り
    きのこ 細切り

  2. 2

    約30cmに切ったホイルの真ん中に薄く油を塗る(魚を乗せる部分だけ)

  3. 3

    油を塗った部分に玉ねぎとじゃがいもを適当に混ぜ乗せる

  4. 4

    3に鮭を乗せ、塩・コショウをふる

  5. 5

    4にきのこを乗せ、さらにバターを置く
    ホイルの端を合わせて折り、横部分もしかっり合わせて閉じる

  6. 6

    フライパンに100mlの水を入れ、蓋をして約10~15分蒸して出来上がり
    最初は強火、水が沸いたら中火~弱火にする

  7. 7

    火を止めてから蓋をしたまま5分位そのままで
    食べる時にお好みでポン酢・レモン汁を掛けて下さい

  8. 8

    2013・1・09 ☆話題入り
    10名の女神様始め、レシピをフォルダIN、印刷、閲覧して下さった皆様に感謝します。

コツ・ポイント

鮭の下に野菜を敷くことで焦げ付きを防ぎ、蒸し煮にすることで生焼けを防げます。ホイル横の綴じ目を多少上向きし、水が入らないように注意してください。冷めてしまった場合も6・7工程で美味しく食べられます。(水・蒸し時間少なくてOK)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
baromaman
baromaman @cook_40053022
に公開
baromamanことバロママです♥『鯖好き同盟』 会長 鯖好きさん・魚好きさん・さばさばしてる方・さばよんじゃってる方 などなど 広~く、会員募集してます! ゆっくりのんびり、マイペースでクック楽しんでます(#^^#)旦那はんのお弁当を「みんなのお弁当」にupしてます  
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ