うすあげハンバーグ

とあばぁば
とあばぁば @cook_40121308

1つのハンバーグでも
あと一品には、十分のおかずに。
このレシピの生い立ち
1つ残っているハンバーグ 2人で食べるには・・・

うすあげハンバーグ

1つのハンバーグでも
あと一品には、十分のおかずに。
このレシピの生い立ち
1つ残っているハンバーグ 2人で食べるには・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハンバーグ 1個 200g
  2. 薄あげ 1枚半
  3. あんかけタレ
  4. 100cc
  5. ☆だしの素 中1
  6. ☆砂糖 中1
  7. ☆酒 中1
  8. ☆醤油 中1
  9. ☆みりん 中1
  10. 片栗粉 小1
  11. 小1
  12. トッピング用
  13. 白ねぎ お好みで
  14. しょうが 少々

作り方

  1. 1

    1つのハンバーグを三等分に分ける

  2. 2

    薄揚げを半分に切り
    敗れないように中を開き ハンバーグをつめていく

  3. 3

    くちを爪楊枝でとめ

  4. 4

    少量の油で片面を焼き 裏返して 水を入れ 蓋をして蒸し焼きし 水分がなくなったら 両面こんがり焼き目がつくまで焼き上げる

  5. 5

    キッチンペーパーにあげ 二等分に切り分ける

  6. 6

    水を火にかけ あんかけ用たれを作る

  7. 7

    皿に盛り 
    お好みで生姜、白ねぎをのせ出来上がり!

コツ・ポイント

薄揚げを開くときに破れやすいので 1枚まま 最初に麺棒などで 上からころころ転がすと開きやすくなります。
あんかけのあんは、少しゆるめなのでしっかりからんだ方が良い場合は、片栗粉で調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とあばぁば
とあばぁば @cook_40121308
に公開

似たレシピ