15分で超簡単♡ほうれん草のグラタン

Y♡kitchen
Y♡kitchen @cook_40169822

ほうれん草がメイン、マカロニなしのヘルシーグラタン!ホワイトソース缶いらず、フライパンでパパッと作れる時短レシピです。
このレシピの生い立ち
ダイエット中の主人のために、ヘルシーグラタンを作ってみました。
ちょうどほうれん草があったので、マカロニの代わりに入れて、ヘルシーに仕上げました!
ホワイトソースは多めで具材とよく絡めるのが美味しいです♡

15分で超簡単♡ほうれん草のグラタン

ほうれん草がメイン、マカロニなしのヘルシーグラタン!ホワイトソース缶いらず、フライパンでパパッと作れる時短レシピです。
このレシピの生い立ち
ダイエット中の主人のために、ヘルシーグラタンを作ってみました。
ちょうどほうれん草があったので、マカロニの代わりに入れて、ヘルシーに仕上げました!
ホワイトソースは多めで具材とよく絡めるのが美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1束
  2. ベーコン 1袋
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. きのこしめじエリンギなど) 1袋
  5. 牛乳 500ml
  6. 薄力粉 大さじ3
  7. ★コンソメ 小さじ1
  8. ★塩コショウ 適量
  9. ★バター 20g
  10. とろけるチーズ 適量
  11. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンと野菜を食べやすい大きさに切る。(ほうれん草は湯がいて水気をよく絞っておく。)

  2. 2

    フライパンにバターを熱し、ほうれん草以外を炒めて、塩コショウとコンソメで味をつける。

  3. 3

    2に火が通ったら、薄力粉を全体的にまぶし炒める。

  4. 4

    薄力粉が具材全体によくなじんだら、少しずつ牛乳を加えて滑らかにしていく。(一気に牛乳を入れるとダマになるので注意!)

  5. 5

    中火でとろみがつくまで煮込み、ほうれん草を入れ、仕上げに塩コショウで味を整える。

  6. 6

    耐熱皿に移し入れ、チーズとパン粉を振りかけたら、オーブンかトースターでこんがりと焼き色をつける。

  7. 7

    チーズがとろーり溶けたら、出来上がり〜♡

コツ・ポイント

ホワイトソースを作るときは最初に薄力粉と具材をよく炒めておくこと。
そして、牛乳は少しずつ加えること。
この2点で簡単滑らかなホワイトソースになります♪
グラタン作りに12分→トースター調理に3分のスピードレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y♡kitchen
Y♡kitchen @cook_40169822
に公開
新米主婦です。『できるだけ節約しつつ、見栄え良く美味しいものを』をモットーに楽しみながらごはんを作っています(♡˙³˙)まだまだ試行錯誤の日々ですが、美味しい料理のレパートリーを増やせるよう奮闘中!!よろしくお願いいたします♪●楽天レシピにも掲載させていただいています http://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1990006447/
もっと読む

似たレシピ