子供でも切れる、画期的な餅の切り方

クックQT7N5G☆ @cook_40095502
あまり力の要らない、餅の切り方。
このレシピの生い立ち
毎年大変そうに餅を切っていたので、楽な方法がないか、探していてこの方法に落ち着きました。
子供でも切れる、画期的な餅の切り方
あまり力の要らない、餅の切り方。
このレシピの生い立ち
毎年大変そうに餅を切っていたので、楽な方法がないか、探していてこの方法に落ち着きました。
作り方
- 1
餅を麺棒などの上に置く。
- 2
餅を曲げながら、端から包丁を順番に押して切る。または、カッターで切るように少しづつ切る。
- 3
短い方は、のし板やまな板の角に切る線を置き、親指と人さし指で曲げながら押して切る。
コツ・ポイント
包丁に餅がつくと滑らなくなるので、餅を曲げて、付かないようにするのが、この方法です。
あっと言う間に切れるので、怪我をし無いように手袋を必ず付けましょう。
下側の袋が切りにくいので工夫しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
台所を汚さない、エノキの切り方&洗い方♪ 台所を汚さない、エノキの切り方&洗い方♪
09/04/30 話題入り☆ずぼらもココに極まれり~!おばあちゃんからの直伝。我が家のえのきの下処理方法です☆☆ うっきー太郎 -
-
-
-
おもちの切り方ーべたべたしない! おもちの切り方ーべたべたしない!
伝統的なおもちの切り方は、包丁で切って、包丁のべたべたを取るために大根をきって、の繰り返しですが、これなら簡単です。St. Elmos Fire
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18633880