我が家のたたきごぼう

我が家のたたきごぼうは甘くてお酢を使いません。昔からこの味です。代々我が家の味みたいです♫2018.1.1話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
ほかのたたきごぼうのお酢の味も美味しいのですが、我が家は昔からこの味なので、レシピにしました(*^^*)
我が家のたたきごぼう
我が家のたたきごぼうは甘くてお酢を使いません。昔からこの味です。代々我が家の味みたいです♫2018.1.1話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
ほかのたたきごぼうのお酢の味も美味しいのですが、我が家は昔からこの味なので、レシピにしました(*^^*)
作り方
- 1
ボールに酢水を用意しておく。
調味料を合わせたボールも先に用意する。
- 2
ごぼうを包丁の背で皮を削ぎ5センチ位にカット、さらに縦に半分、太い物は4分の1に切り、先に用意した酢水に入れる。
- 3
鍋に湯を沸かし始める。酢水につけたごぼうは水切りして沸騰した鍋に入れ3分間ゆでる。
- 4
調味料を用意したボールに湯切りした熱いごぼうをいれて混ぜ合わせて、しばらくおく。何回か上下返して味をなじませる。
- 5
鉢に盛り付け、上からごまを追加で振りかける。(お好みでなくてもいいです。)
- 6
R3.4.19牛蒡が硬い時は…とレポ頂きました。
牛蒡の太さも加味して頂き細めカット又は少し長めに火を通してみて下さい。 - 7
各ご家庭のお好みの仕上げで硬め柔らかめの調整お願いします。
ちょうどいい時間が分かるといいんですが(謝) - 8
牛蒡の皮剥きはサヤスカマカンさんのレシピ ID:20413371 が後片付け手早くとっても便利でいつもお世話になっています
- 9
クックl7l5L1さんから…レンジ600w5分で歯応えある仕上がりになったと素敵なお届け頂きました♡有り難いレポ感謝♡
コツ・ポイント
お酢を味付けに使わない以外は他のたたきごぼうと変わりないです。
ごぼうの太さによっては調味料が少ないかもしれないので調整して下さい。
今回は人参も少しあったので一緒に入れています。
似たレシピ
その他のレシピ