手羽先と大根のスパイシー煮込み☆

papaiya46 @cook_40109807
骨から身がホロっとはがれます!決め手は火を止めたからの冷えていく時間・・・・・。
このレシピの生い立ち
手羽先って、コラーゲンタップリでお肌にいいんです!みんな大好きなあのスパイスで食欲をそそること間違いなしです!!
手羽先と大根のスパイシー煮込み☆
骨から身がホロっとはがれます!決め手は火を止めたからの冷えていく時間・・・・・。
このレシピの生い立ち
手羽先って、コラーゲンタップリでお肌にいいんです!みんな大好きなあのスパイスで食欲をそそること間違いなしです!!
作り方
- 1
手羽先の下準備します。身と骨のところに切り込みを入れ、味が染み込みやすくしておきます。
- 2
下準備した手羽先を酒・塩で軽く揉み込み、臭みを取ります。
- 3
ごま油で皮目から焼き色がつくまで焼き、裏面も軽く火を通しておきます。手羽先は一回取り出しておきます。
- 4
大根は皮を大き目の乱切りにします。しめじは食べ安いおおきさにほぐし、大根の葉は茎の部分を使います。
- 5
手羽先を焼いたフライパンをそのまま使い、野菜を炒めます。大根の表面が少し透明になったら、手羽先を戻します。
- 6
☆印の材料をボウルに入れ、合わせ汁を作ります。
- 7
フライパンに6の汁をいっきに入れ、弱火で火を通していきます。
- 8
濡れたキッチンペーパーを落としぶた代わりにのせ、弱火で20分ほど煮込んでいきます。*途中でフライパンをゆすってあげる!
- 9
20分経ったら蓋を取ります!
- 10
火を止め、ふたをしてさらに10分ほど放置しましょう!!これが決め手です☆
コツ・ポイント
鶏肉をお酒で揉んでおくと、臭みがなくなり柔らかく仕上がります。また、煮込んだ後に火を止めておくことで味がどんどん染み込みます☆煮物は冷めていくときに味が浸透するので、時間をおくと美味しくなりますよ!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ごはんが進む!手羽先と大根の煮込み ごはんが進む!手羽先と大根の煮込み
『きのう何食べた?⑷』のレシピを参考につくってみました!我が家の定番料理にしたいくらい、ごはんが進む絶品です! tomato74 -
圧力鍋で手間なし!手羽先と大根の煮込み☆ 圧力鍋で手間なし!手羽先と大根の煮込み☆
ご飯もビールもすすむ一品♪ これを作るときはご飯多めに炊きますψ(๑'ڡ'๑)ψ骨がスルッと抜けるほどほろほろです★ しゅりゆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18645136