残り味噌汁de☆アジア風雑炊

すず0528
すず0528 @cook_40087718

残ってしまったお味噌汁が変身☆
元が味噌汁と思えないくらいおいしく食べられます(^^)v
このレシピの生い立ち
味噌汁が余って味に飽きたとき、ちょっと調味料を足して味を変えて雑炊にしてみました★

残り味噌汁de☆アジア風雑炊

残ってしまったお味噌汁が変身☆
元が味噌汁と思えないくらいおいしく食べられます(^^)v
このレシピの生い立ち
味噌汁が余って味に飽きたとき、ちょっと調味料を足して味を変えて雑炊にしてみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 味噌汁(具はなんでもOK) お茶碗2杯分
  2. ご飯 お茶碗軽め1杯
  3. 1個
  4. 豆板醤 小さじ1/2~1
  5. ナンプラー 小さじ1/2~1
  6. 乾燥わかめ 適量(ひとつまみくらい)
  7. ごま 少々
  8. 青ねぎ 少々
  9. ごま 少々

作り方

  1. 1

    味噌汁を中火にかけます。今日の残り味噌汁は人参と玉ねぎのお味噌汁♪
    ご飯はレンジでチンして温めておきます。

  2. 2

    味噌汁に豆板醤、ナンプラーを加えたらご飯とわかめを入れてほぐします。豆板醤は辛いのが好きな方は多めにどうぞ♪

  3. 3

    ご飯が好みの固さに煮えたら、溶きほぐした卵をまわし入れ、蓋をして20秒数えて火を止めます。そのままさらに30秒放置☆

  4. 4

    蓋をあけてごま・青ねぎを加え、ごま油を3~4滴風味づけにたらしたら完成です(^^)

  5. 5

    今日はもみのりをかけてみました★
    ちなみに味噌汁のダシはほんだしです。十分おいしくいただけます♪

コツ・ポイント

卵を加えて20秒加熱後、火をとめて余熱にすることで、卵がふんわり仕上がります★
臭いが気にならない方は、すりおろしにんにく(チューブも可)を少しいれてもおいしいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すず0528
すず0528 @cook_40087718
に公開
東京で猫3匹と一緒に暮らしています。「猫まんま」のようにぱぱっと手軽にできるおかず(飲むのが好きなので若干おつまみ寄りかも…)やお菓子のレシピを載せていきたいです。つくれぽのお返事、書けず申し訳ございません(ー ー;)全て読ませていただいております。皆様の嬉しいお言葉と素敵な写真に感謝してます。
もっと読む

似たレシピ