きゅうりの冷たいおすまし

ogalisa @cook_40075307
夏にぴったりの冷たいおすまし。きゅうりのシャキシャキ感、大葉と茗荷の香りが爽やか。きゅうりの大量消費にも!
このレシピの生い立ち
TVで以前紹介されていたものをアレンジ。昆布だしの素を使って出汁をとる手間を省きスピーディーに仕上げました。
きゅうりの冷たいおすまし
夏にぴったりの冷たいおすまし。きゅうりのシャキシャキ感、大葉と茗荷の香りが爽やか。きゅうりの大量消費にも!
このレシピの生い立ち
TVで以前紹介されていたものをアレンジ。昆布だしの素を使って出汁をとる手間を省きスピーディーに仕上げました。
作り方
- 1
きゅうりは縦に半分に切ってから薄く斜切り、千切りにしておく。大葉とみょうがは千切りにし水にさらし、絞っておく。
- 2
きゅうり、大葉、みょうがをボウルに入れ塩を振りかけてざっくり混ぜて3分置き、ザルに移して自然と水分が出るよう置いておく。
- 3
★を全て混ぜ合わせ、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。器に野菜を盛り、冷えた★を上からかけ、いりごまを散らす。
コツ・ポイント
きゅうり、大葉、茗荷は塩を振ったら絞ったりせず、放置して水分が自然と出るのを待ちます。水分が出ると青臭さがなくなります。おすましは使ってる醤油によって味が変わるので、お好みで加減してください。レシピは少し濃いめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
きゅうりと豚肉の梅ダレ★夏晩酌★おつまみ きゅうりと豚肉の梅ダレ★夏晩酌★おつまみ
夏にピッタリ♪豚肉ときゅうりのやみつき梅和えです。大葉やミョウガ入りで、ビールのおつまみにも合う♡きゅうりの大量消費に! 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18667244