チョコレートレンジ蒸しパン☆ノンバター★

クマっち
クマっち @cook_40186650

おなかもふくれて、適当で簡単にできるおやつがないものか・・・と思い、作ってみました。
このレシピの生い立ち
ワンボールでできて・・・カカオもないけどチョコ味がいいし、なるべくあっさりしたものが早く食べたい!おなかもふくれるといいな!と、ワガママをかなえられるものを考えた結果、チョコレートを使えば、バター無しでもいけるかも?と、作ってみました。

チョコレートレンジ蒸しパン☆ノンバター★

おなかもふくれて、適当で簡単にできるおやつがないものか・・・と思い、作ってみました。
このレシピの生い立ち
ワンボールでできて・・・カカオもないけどチョコ味がいいし、なるべくあっさりしたものが早く食べたい!おなかもふくれるといいな!と、ワガママをかなえられるものを考えた結果、チョコレートを使えば、バター無しでもいけるかも?と、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. チョコレート(カカオ80%で作成) 50g
  2. 牛乳 50g
  3. 薄力粉 40g
  4. ベーキングパウダー(アルミニウムフリーのものを使用) 4g
  5. 1個
  6. 砂糖(三温糖) 25g

作り方

  1. 1

    チョコレート(細かいものを使うとより良い)と牛乳を耐熱皿(このまま焼きます)に入れて、600Wで30秒あたためる。

  2. 2

    チョコレートを泡立器で混ぜながらとかす。とけきらないときは追加でレンジにかける。十分にとけきらなくてもOK。

  3. 3

    薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖をはかり、溶かしたチョコレートに一気にまぜる。

  4. 4

    タマゴを割り入れ、泡立器でなめらかになるまでまぜる。

  5. 5

    ラップをかけて、600Wで約3分加熱する。約2倍に膨らみます。

  6. 6

    お好みで粉砂糖、生クリーム等をふって召し上がれ♪(カカオ80%だと、かなり大人の味わいです。)

コツ・ポイント

レンジ加熱する前に、ゴムベラ等でならしておく方が出来上がりの見た目がいいです。出来立てがやっぱりおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クマっち
クマっち @cook_40186650
に公開
自分にできるレシピは・・・適当お菓子レシピ♪いいのいいの、おいしければ☆買い置きしてあったものを混ぜて、つくりま〜す!
もっと読む

似たレシピ