年越そばに♬お椀でちょこっと梅おろしそば

runa10 @runa10u_u
話題入り感謝♬梅おろしでさっぱり可愛いピンクのミニそばです
少しだけ食べたい時、お祝い事やおもてなしにもいかがでしょう
このレシピの生い立ち
梅と小えびで『酸味・さっぱり・サクサク』の3Sで可愛いお蕎麦を目指しました。
年越そばに♬お椀でちょこっと梅おろしそば
話題入り感謝♬梅おろしでさっぱり可愛いピンクのミニそばです
少しだけ食べたい時、お祝い事やおもてなしにもいかがでしょう
このレシピの生い立ち
梅と小えびで『酸味・さっぱり・サクサク』の3Sで可愛いお蕎麦を目指しました。
作り方
- 1
そばを茹でながら、別鍋にそばつゆを準備しておきます。
そばつゆはいつもより濃いめに作ってください。 - 2
そばを茹でている間に、大根をおろし、水分をよく切ります。
おろしに刻んだ梅を和えます。 - 3
お椀にそばとつゆを入れます。
梅おろし、小えびを散らします。
お好みで蒲鉾、大葉、ネギ、刻み海苔等を添えて完成です。 - 4
小えびはこちらの商品を使いました。
色鮮やかでサクッとしています。 - 5
17/1/16 お陰様で話題入りすることができました!
ありがとうございます♬
コツ・ポイント
●大根おろしで薄くなるため、そばつゆは通常より濃いめに仕上げてください。
●梅おろしは常温でトッピングしてください。
冷やしてしまうと温かいおそばには不向きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18675320