レンジで フォンダンショコラ風蒸しパン

火を使わないので、子どもと一緒に簡単に作ることができますよ♫♬。チョコとろとろ~って訳にはいかないけれど、温かいうちならとろける柔らかチョコ、冷めるとふわふわ蒸しパンと堅めのチョコのコラボでおもしろ食感。父の日のプレゼントにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
子どもでも簡単に作れて、父の日のプレゼントになりそうなチョコレートを使ったレシピを考えました。食べてくれたお父さんの感想「濃厚でうまい。ただの蒸しパンかと思ったらチョコが入っていてびっくりしたよ。仕事から帰ってきて冷めたのをいただいたので今度はできたての温かいのも食べてみたいな。」
レンジで フォンダンショコラ風蒸しパン
火を使わないので、子どもと一緒に簡単に作ることができますよ♫♬。チョコとろとろ~って訳にはいかないけれど、温かいうちならとろける柔らかチョコ、冷めるとふわふわ蒸しパンと堅めのチョコのコラボでおもしろ食感。父の日のプレゼントにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
子どもでも簡単に作れて、父の日のプレゼントになりそうなチョコレートを使ったレシピを考えました。食べてくれたお父さんの感想「濃厚でうまい。ただの蒸しパンかと思ったらチョコが入っていてびっくりしたよ。仕事から帰ってきて冷めたのをいただいたので今度はできたての温かいのも食べてみたいな。」
作り方
- 1
今回の主な材料です。
- 2
チョコレートを手でぱきぱきと割ります。
- 3
卵をボールに割り入れ、泡立て器でときほぐしたら、牛乳を入れてグルグル、砂糖を入れてまたグルグル、油を入れてグルグルとかき回し、全体が混ざったらいったん手を止めます。
- 4
薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを合わせて、③のボールにふるい入れ、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまでさっくりと合わせます。
- 5
電子レンジOKの型にラップを沿わせて敷きます(シリコンの型なら敷かなくてOK)。④を型の1/3位まで流し込んで、ラップをふんわりとかけて20秒レンジで温めます。
- 6
⑤にチョコレートをのせて、④をチョコレートが隠れるくらい流し込んでまたラップをふんわりしてレンジで1分加熱します(2個ずつレンジに入れて加熱してください)。結構ふくらむので流す生地は、型の8分目くらいまでにしてね。
- 7
型から出します。熱々を食べてもらいましょう。
- 8
プレゼントして渡すなら、こんな風にラッピングをして渡してあげてね。何の変哲もないふつうのビニール袋も、シールを子どもに貼ってもらえばかわいいラッピング用の袋に変身です。
- 9
お父さんに「はい、どうぞ」
コツ・ポイント
卵を割ったあとは、計りの上にボールを置いては牛乳を入れてグルグル→砂糖を量ってグルグル…と、計りのスイッチをそのたび入れて、直接重さを量っては混ぜていきました。思った以上にふくらむので、型に流す生地の量は「少ないかなぁ…」と思う位にしてくださいね。全量4個作れますが、一度に4個ではなく、2個ずつ加熱しました。その方がレンジの加熱むらが少ないかと思います。全量約605kcal=1個約151kcal
似たレシピ
-
レンジでフォンダンショコラ風蒸しパン レンジでフォンダンショコラ風蒸しパン
子どもを抱えながらでも作れます。しっとりチョコのコクのある味です。レンチンの為食感は蒸しパン。自分用のおやつに。 Minuputhi -
簡単*フォンダンショコラ風ココアマフィン 簡単*フォンダンショコラ風ココアマフィン
バター不使用。ひとくちサイズのフォンダンショコラ風。とろけるチョコの、サラダ油で作る簡単ココアマフィン。 *shinku* -
-
-
サラダ油で!フォンダンショコラ風ケーキ♪ サラダ油で!フォンダンショコラ風ケーキ♪
バター不要のお手軽ケーキ♪アルファベットチョコレートを使うので、チョコレートを刻む割るの手間がいりません! くるくるきらり☆ -
-
-
-
フォンダンショコラ 簡単 バレンタイン フォンダンショコラ 簡単 バレンタイン
フードプロセッサーで混ぜて、フライパンで焼くだけ!温かいとチョコがトロっ♡冷やすとチョコがコリっ♡どちらも美味♡ あすかs'cook☆ -
その他のレシピ