HB♡黒糖シナモンロール

くるくる渦巻きが可愛いシナモンロール♪
甘さ控えめ(邪道?)な感じが
ウチの定番デス♡
このレシピの生い立ち
久しぶりにシナモンロールが食べたくなったので焼きました♪
HB♡黒糖シナモンロール
くるくる渦巻きが可愛いシナモンロール♪
甘さ控えめ(邪道?)な感じが
ウチの定番デス♡
このレシピの生い立ち
久しぶりにシナモンロールが食べたくなったので焼きました♪
作り方
- 1
パンケースに☆以外の材料を入れて、「生地作りコース」スタート
一次発酵までHBにおまかせ♡
- 2
生地を台に取り出して、軽くガス抜きしたら2等分にして丸め、かたく絞った濡れ布巾をかけてベンチタイム20分
- 3
めん棒で生地を広げて、巻き終わり部分を少し残し、溶かしマーガリンを刷毛で塗り、シナモンと黒砂糖をふる
- 4
手前からくるくる巻いて、巻き終わりをつまんでしっかりと閉じる(2本作る)
包丁で3cm幅に切る(上記は斜めに台形切り)
- 5
台形に切ったものは、粉をつけた箸を生地の真ん中にぐっと下まで押し付ける
かもめ食堂風♪
- 6
シートを敷いたトレイに間隔をあけてならべ、ラップまたはかたく絞った濡れ布巾をかけて二次発酵30〜40分
- 7
オーブンを190℃にあたためはじめる
生地に刷毛で牛乳を塗り、お好みでアーモンドスライスをのせる
- 8
180℃に温度を下げて、15分焼いて出来上がり☆
- 9
かもめ食堂風もぷっくり〜♬
- 10
アイシングをかけて甘み倍増〜♪
粉糖大さじ1と
水2cc弱 - 11
紫芋をペースト状にしたものとコンデンスミルクとシナモンを巻いて❤
あま〜い♡
- 12
2009.6.6
ピックアップに選んでいただきました♪ - 13
2009.6.9
話題入りさせていただきました♪ありがとうございます♡
コツ・ポイント
生地を伸ばすとき、できるだけ四角に伸ばせるといいのですが、
ズボラなワタシはいつも適当です(^▽^;)
切り落とした端は渦巻きがきれいではないと思うので、
ねじってのばしてくるくる巻いて、味見用に♪
(行程6の写真上部に写っているもの)
似たレシピ
-
-
-
HB黒糖バナナパンde黒糖シナモンロール HB黒糖バナナパンde黒糖シナモンロール
黒くなったバナナを何とかしたくて生地に練りこんで黒糖シナモンで巻いてみて♪ほんのりバナナ香るシナモンロール♪ちゅーりっぷん
-
-
-
-
-
その他のレシピ