ふんわりレーズン入りシナモンロール☆HB

maimaiJ @cook_40069794
甘さ控えめでふんわり美味しいシナモンロールです。
このレシピの生い立ち
朝食に何個も食べられるような、甘さ控えめなシナモンロールが食べたくて作りました
ふんわりレーズン入りシナモンロール☆HB
甘さ控えめでふんわり美味しいシナモンロールです。
このレシピの生い立ち
朝食に何個も食べられるような、甘さ控えめなシナモンロールが食べたくて作りました
作り方
- 1
あらかじめバターは常温に戻しておく
- 2
生地はHBにお任せ
1次発酵を終えたら生地を取り出し
生地に軽くグーでパンチをしてガス抜きし
20分程休ませる - 3
くるみとレーズンは粗く刻む
- 4
柔らくなったバターに砂糖を混ぜておく
- 5
強力粉で打ち粉をして長方形に伸ばす
- 6
バターを生地に塗り
くるみ、レーズン、シナモンを全体にちらす - 7
生地をはじから丸める
- 8
包丁で8等分する
- 9
クッキングペーパーを敷いた耐熱皿に並べる
- 10
もしくは、直接天板にクッキングペーパーをひいて並べてもOK
倍に膨らむのでしっかり間を空けておく - 11
生地に霧吹きし、ラップをふんわりかぶせオーブンの発酵コース40度で40分ほど発酵させる
- 12
2倍くらいにふくらんだら一旦とりだし、
170度のオーブンで25分焼く
コツ・ポイント
HBとオーブン任せなので簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20303877