ヘルシー!糸こんにゃくでソース焼きそば?

オレンジデイ
オレンジデイ @cook_40039314

麺を糸こんにゃくに代えて糖質を抑えました。
野菜たっぷり♪ヘルシーで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
粉もん大好きでついつい炭水化物を摂り過ぎてしまうので、
麺の代わりにこんにゃくを使いました。

ヘルシー!糸こんにゃくでソース焼きそば?

麺を糸こんにゃくに代えて糖質を抑えました。
野菜たっぷり♪ヘルシーで美味しいよ!
このレシピの生い立ち
粉もん大好きでついつい炭水化物を摂り過ぎてしまうので、
麺の代わりにこんにゃくを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 糸こんにゃく 1袋
  2. 豚バラ肉薄切り 4枚
  3. もやし 1袋
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. キャベツ 2~3枚
  6. 焼きそばソース 大さじ2~3
  7. 塩・こしょう 少々
  8. 粉末かつおだしの素 小さじ1
  9. かつお節青のり紅生姜 適量

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくは熱湯で2分ほど茹で、適当な長さに切ってザルにあげておく。

  2. 2

    もやしは洗ってザルにあげ、キッチンタオルなどで水気をしっかりと拭いておく。

  3. 3

    玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。

  4. 4

    キャベツはざく切り。

  5. 5

    豚バラ肉は一口大に切る。

  6. 6

    フライパンにこんにゃくを入れ、から煎りして水分を飛ばしたら皿などに取り出しておく。

  7. 7

    豚肉を炒める。

  8. 8

    肉の色が変わってきたら玉ねぎも加えて炒める。

  9. 9

    もやしを加えて炒める。

  10. 10

    キャベツも加えて炒める。

  11. 11

    こんにゃくをフライパンに戻す。

  12. 12

    粉末かつおだし、塩・こしょう、ソースで味を調え、皿に盛ってかつお節や青のりをふりかける。

  13. 13

    2009/10/15
    メイン画像を変更致しました。

コツ・ポイント

ベチャベチャにならないように、こんにゃくともやしの水分はしっかり切ってください。
手順細かく刻みすぎましたがとっても簡単です。すみません(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オレンジデイ
オレンジデイ @cook_40039314
に公開
徳島県在住。色々なレシピに挑戦中♪ハーブやスパイス・辛いものが大好き♡表紙画像は愛猫【しま】です。多忙につきレシピ・日記共にしばらくコメント欄は閉めています。質問等ご不便をおかけしますがご理解いただければ嬉しいです。皆さまから頂く素敵なつくれぽでモチベーションUP!日々感謝の気持ちでいっぱいです。至らない点も多いと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ