定番!シャキシャキ野菜のソース焼きそば

シャキシャキ野菜がたっぷり入ったソース焼きそばです!麺を蒸し焼きにする事でふっくら美味しく仕上がりますΨ(‾∇‾)Ψ
このレシピの生い立ち
いつもはとんかつソースとウスターソースで作っていましたが中農ソースを混ぜてみると美味かったので最近はこの味付けが定番です♪
定番!シャキシャキ野菜のソース焼きそば
シャキシャキ野菜がたっぷり入ったソース焼きそばです!麺を蒸し焼きにする事でふっくら美味しく仕上がりますΨ(‾∇‾)Ψ
このレシピの生い立ち
いつもはとんかつソースとウスターソースで作っていましたが中農ソースを混ぜてみると美味かったので最近はこの味付けが定番です♪
作り方
- 1
玉ねぎは太めにスライスする。
- 2
キャベツは細めのざく切りにする。
- 3
豚肉が大きい場合は切る。フライパンで豚肉を炒め、色が変わったら軽く塩こしょうをかける。
- 4
玉ねぎとキャベツを加えて軽く塩こしょうをふり、野菜がしんなりするまで炒めて一度お皿に取り出しておく。
- 5
同じフライパンにサラダ油と麺を入れて(ほぐれにくい場合は無理にほぐさなくてOK!)軽く塩こしょうをふる。
- 6
麺の上に4の野菜炒めを乗せ、水を周りに回しかけてふたをし、弱めの中火で3分蒸し焼きにする。
- 7
ふたを外して麺をほぐし、ソースをかけて全体に混ぜながら炒める。(ソースの量は味を見てお好みで加減してください)
- 8
2016/03/20
「ソース焼きそば」の人気検索でトップ10入りしました。沢山の検索有難うございます。 - 9
2016/12/29
話題入りする事が出来ました♡お忙しい中つくれぽ送って下さった皆様有難うございます♡
コツ・ポイント
豚肉、野菜、麺を炒める時それぞれに塩こしょうをかけるので一度にかける量は少なめにして下さい。
中濃ソースが無い場合はとんかつソースを増やして下さい。麺がほぐれにくい場合は無理にほぐさずに野菜を乗せて蒸し焼きにした後、優しくほぐして下さい。
似たレシピ
-
-
-
シンプルが美味しい♪ソース焼きそば シンプルが美味しい♪ソース焼きそば
お家で美味しく作るのは割と難易度高めなソース焼きそば…でも、少しのコツと一手間でお家でも驚くほど美味しく出来ちゃいます♪ ミシャトモ -
野菜たっぷりの!!絶品ソースやきそば♪ 野菜たっぷりの!!絶品ソースやきそば♪
お店のやきそばは野菜少な目な気が…しかし粉ソース付きのやきそばで具を増やすと、味がボヤけるので色々試した結果の絶品!w iiimkiii -
-
古くさい懐かしのソース焼きそば 古くさい懐かしのソース焼きそば
シンプルで懐かしい^皿^焼きそば屋の味屋台経験者にも大好評でした゜+。ラードを使う事で味が断然美味しくなりオススメです上手にできるかな
-
シャキシャキ野菜が美味しいソース焼きそば シャキシャキ野菜が美味しいソース焼きそば
一皿で野菜がたくさん摂れるボリューム満点のソース焼きそばです。野菜がくにゃっとせず、麺もべちゃっとしません。 まろぼん -
-
その他のレシピ