いんげんの胡麻和え

maria1225 @cook_40186812
トップ10入りありがとうございます!
ごまから油分が出るまでしっかりすると香りも甘みも深くなり、とっても美味しいです!
このレシピの生い立ち
副菜、お弁当にも定番レシピを残したくて
いんげんの胡麻和え
トップ10入りありがとうございます!
ごまから油分が出るまでしっかりすると香りも甘みも深くなり、とっても美味しいです!
このレシピの生い立ち
副菜、お弁当にも定番レシピを残したくて
作り方
- 1
いんげんを洗い、両端を切り落とし、筋を取る
- 2
沸騰したお湯でいんげんを3分茹で、ザルに上げる
- 3
白ごまをすり鉢に押しつぶすようにする
5分程するとごまから油分が出てしっとりしてくるので★をすり鉢に入れ混ぜ合わせる
- 4
3cm程の長さに切ったいんげんを3と絡めて完成
- 5
*このレシピでほうれん草やオクラ、にんじんの胡麻和えにしても美味しいですよ♪
コツ・ポイント
とにかく白ごまをしっかりすることで味に深みが出ます。
甘さも出るのでお砂糖の量は調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ゴマたっぷりいんげんのごま和え ゴマたっぷりいんげんのごま和え
お陰様で人気検索トップ10入り、話題のレシピにもなりました。感謝 白ごまと砂糖・醤油の分量がとても美味しいですよ。♪ みっちゃん❇️68
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18694733