作り方
- 1
もやしは水で洗って、水気を軽く切っておく。
- 2
豚バラをお好きな大きさに、大葉を縦半分に切る。
- 3
フライパンにもやしを敷き詰め、その上に豚バラと大葉を並べる。
- 4
上から塩胡椒を好きなだけ振り、端から酒を入れる。
- 5
蓋をしてから火にかける。
- 6
弱火〜中火で加熱し、豚バラに火が通ったら完成。
- 7
フライパンごとテーブルにどーん!
我が家はポン酢を少しつけて食べてます☆
似たレシピ
-
豚バラともやしの酒蒸し-柚子胡椒醤油で- 豚バラともやしの酒蒸し-柚子胡椒醤油で-
レンジだけなので簡単!酒蒸しなので、もやしが水っぽくならずいけます。もやしが美味しいから、タレはちょっとつけるくらいで。豚肉ともやし、一緒に食べてね~。 ビーラー -
豚バラとニラもやしの酒蒸し 豚バラとニラもやしの酒蒸し
こってり豚バラもさっぱり食べられる、超手抜きレシピ!ご飯作るの面倒な時、とにかく楽したい時、もやしが安い時!ぜひどうぞ♪ たま*がんばらないごはん -
-
-
-
-
-
-
安い!簡単!ヘルシー!もやしの酒蒸し☆ 安い!簡単!ヘルシー!もやしの酒蒸し☆
油使わないのでカロリー気にせず食べれます。もやしは安いし、フライパンでただ蒸すだけの簡単レシピです。ダイエットの味方! グリーン★彡 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18716898