甲殻類の旨味たっぷり、ガンボスープ

kurumill
kurumill @cook_43421085
東京

ハンバーガー屋さんで食べたガンボスープが忘れられず、旨味の強いしっかりめのスープを目指しました。
材料が多く工程も複雑に見えますが、オクラを中心に野菜と魚介を使ったトマトスープに、ブラウンソースとケイジャンスパイスを加えて煮込むシンプルな料理です。

甲殻類の旨味たっぷり、ガンボスープ

ハンバーガー屋さんで食べたガンボスープが忘れられず、旨味の強いしっかりめのスープを目指しました。
材料が多く工程も複雑に見えますが、オクラを中心に野菜と魚介を使ったトマトスープに、ブラウンソースとケイジャンスパイスを加えて煮込むシンプルな料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4杯分
  1. ブラウンソース
  2. 小麦粉 大さじ4.5
  3. オリーブオイル 大さじ4.5
  4. スープの具材
  5. 海老(殻付き) 9尾
  6. 蟹缶 1.5缶(90g)
  7. 玉ねぎ 1.5個
  8. 茄子 1.5本
  9. ピーマン 1.5個
  10. オクラ 12本
  11. ニンニク 1.5片
  12. カットトマト缶 300g
  13. 450ml
  14. スパイス、調味料
  15. ケイジャンスパイス 大さじ4.5
  16. ローリエ 1.5枚
  17. 唐辛子 1.5本
  18. ウスターソース 小さじ3
  19. ケチャップ 小さじ3

作り方

  1. 1

    小麦粉とオリーブオイルを鍋で炒め、ブラウンソースを作る。25分程かかるので、炒めながら具材の準備を。

  2. 2

    【具材の準備】海老は皮を剥き、2cm程に切り分ける。茄子、オクラ、ピーマンは1cm角位、玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    別鍋でオリーブオイルとニンニクを熱し、海老の殻だけをカラカラになるまで炒める。

  4. 4

    玉ねぎのみじん切りを加え、海老の香りが移るまで炒める。

  5. 5

    玉ねぎが色づいたら殻を取り除き、角切りの茄子とピーマンを加えて炒める。

  6. 6

    ブラウンソースを小皿に移し、その鍋で海老の身を加えて炒め、オクラも加えて粘りが出るまで炒める。

  7. 7

    玉ねぎ・茄子・ピーマンの鍋に、海老・オクラを加え、蟹缶も加えます。

  8. 8

    カットトマト、蟹缶、水、ケイジャンスパイス、唐辛子、ローリエ、ウスターソース、ケチャップ、ブラウンソースを加えて煮込む。

  9. 9

    私はオクラがトロトロになった方が好みなので、弱火で20分ほど煮込みました。カレー同様、一晩寝かせても美味しいです。

コツ・ポイント

オクラは粘りが出るまでしっかり炒めると、スープにとろみがつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kurumill
kurumill @cook_43421085
に公開
東京

似たレシピ