自家製酵母でモチモチベーグル
外はカリッ中はモチっと
このレシピの生い立ち
ベーグルが大好きで、試行錯誤の末、わたしにぴったりの配合にたどり着きました!
作り方
- 1
材料すべてをボールに入れ、よく捏ねる。
今日の酵母はフレッシュジュースから作った酵母で、 - 2
生地が手から離れ始め、表面ツルッとしてきたら、ラップをして、1次発酵。
- 3
2倍程度に膨らんだら6等分に切り分けて丸める。
30度程度の日で3時間程度です。気温で変化します。 - 4
固く絞った布巾をかけて、15分ベンチタイム。この後そろそろオーブンを230度に余熱します。
- 5
真ん中に穴を開け、そこから指を入れて穴を広げドーナツ形にする。娘とやったのでこんな感じです(笑)
- 6
1リットルのお湯に、大さじ2のハチミツを溶かし、ケトリングします。片側30秒ずつです。
- 7
余熱したオーブンに入れ、25分焼く。
できました。外はカリッ中はモチっとベーグルの完成です。
コツ・ポイント
酵母から作った元種のやわらかさや、発酵の強さによって粉の量を調整してください。混ぜて、いつまでもまとまらないなら、少し粉を足してみましょう。牛乳の代わりにジュースを使ってフレーバーベーグルにしても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自家製酵母紅茶とホワイトチョコのベーグル 自家製酵母紅茶とホワイトチョコのベーグル
アールグレイの香りとホワイトチョコ、相性抜群です。表面を焼いて食べるとカリッと、中はふわむちです。 amimin0203
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18722170