糖度別*ガムシロップの作り方*

自分用覚書。保存しやすいように可能な限り糖度の高いものも作ってみました。(糖度が高いほど保存がききます。)
このレシピの生い立ち
ガムシロップが欲しくて、保存しやすいように可能な限り糖度の高いものを作ろうと挑戦してみました。
糖度別*ガムシロップの作り方*
自分用覚書。保存しやすいように可能な限り糖度の高いものも作ってみました。(糖度が高いほど保存がききます。)
このレシピの生い立ち
ガムシロップが欲しくて、保存しやすいように可能な限り糖度の高いものを作ろうと挑戦してみました。
作り方
- 1
容器を煮沸殺菌する。
- 2
鍋に砂糖を入れ熱湯を注ぐ。シロップに色がつかない程度にかき混ぜながら軽く煮る。
- 3
瓶に注ぎ、冷めた後は冷蔵庫で保管する。
- 4
- 5
xxxxxxxxxxxxxxxx
- 6
xxxxxxxxxxxxxxxx
- 7
xxxxxxxxxxxxxxxx
- 8
xxxxxxxxxxxxxxxx
- 9
メモ1:色々なレシピを拝見しましたが糖度50%が多数派。糖度の高いレシピでは58%前後で60%を超えたものはなし。
- 10
メモ2:糖度別、必要な水の分量の計算方法→
W=(S*(1-s%))/s% - 11
W=水の量
S=砂糖の分量
s%=糖度(糖度50%であれば0.5) - 12
メモ3:糖度60%のガムシロップも新たに作りました。今のところ問題なし。
- 13
メモ4:今現在(2014,Mar)、計量が楽な糖度50%で落ち着いています。なので私も多数派の仲間入りです^^
- 14
メモ5:市販の個別包装のガムシロップは一般的に糖度60%、一個につき13~15gの砂糖が含まれているそうです。
- 15
2014年4月16日に話題入りしました!れぽを送って下さった皆様、有難うございます!!!
コツ・ポイント
糖度を30%以上にすれば冷蔵庫で一ヶ月ほど持つそうです。糖度を70%にすることで保存料無添加を可能にしたというキャッチフレーズの業務用ガムシロップがあり真似をしてみましたが、それは砂糖の結晶ができてしまい失敗してしまいました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バレンタインに~柿の種deチョコドーナツ バレンタインに~柿の種deチョコドーナツ
柿の種とチョコって相性抜群!買うと高いので自分で作っちゃいましょう♪可愛いドーナツ型にしてみました〜(´▽`) たくぼん☆ママ -
その他のレシピ