オモニの春♪美味しい韓国・わらびのナムル

marilin36
marilin36 @cook_40045107

春、わらびが出回ると嬉し~くなる♪あくを抜いて、新鮮なうちに美味しいナムルにして沢山食べよう♪H24.5.15話題入り♪
このレシピの生い立ち
美味しいわらびに余り火を通したりしたくないので、わらびの香り漂うナムルが一番美味しい♪簡単に美味しく出来るので、是非作ってみてね。

オモニの春♪美味しい韓国・わらびのナムル

春、わらびが出回ると嬉し~くなる♪あくを抜いて、新鮮なうちに美味しいナムルにして沢山食べよう♪H24.5.15話題入り♪
このレシピの生い立ち
美味しいわらびに余り火を通したりしたくないので、わらびの香り漂うナムルが一番美味しい♪簡単に美味しく出来るので、是非作ってみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. わらび 束ひとつかみ
  2. にんにく 1かけ(すりおろす)
  3. すりごま 大さじ3
  4. 麺つゆ 大さじ2
  5. 黒砂糖(上白糖でも) 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 米酢 小さじ1
  8. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    わらびは重曹と湯に一晩つけて灰汁を抜く。4cm程のざく切りにして水気を切る。

  2. 2

    ボウルに調味料を合わせておく。酢やラー油は好みがあるので、お好みで増減してね。

  3. 3

    食べる直前にわらびとたれを和える。
    箸を使うとわらびが傷むので手で和える。

  4. 4

    今夜は特売の鯛のお頭を焼いて、ヘルシーに♪日本酒ワイン焼酎ビール、何にでも合う素敵なナムルをどうぞ♪

  5. 5

    H24.5.15に、掲載後3週間で話題入りさせて頂き感激♪作って下さった皆様に感謝♪

コツ・ポイント

灰汁抜きをしっかりしておくと、園児でもパクパクイケる♪調味料を合わせる際は、自分の好みに合わせて行くように味見をしながら調味料を増減すると、自分の味が見つかる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marilin36
marilin36 @cook_40045107
に公開
その昔、給料の殆どを海外旅行につぎ込み、アジア諸国を中心に15か所を旅した。各国で出会った料理、安く美味しい屋台、珍しい食材の虜になり日々の食事として再現して37年。スリランカ、モロッコ 料理店、病院食、西洋ビュッフェレストラン勤務。instaはmarimizueで日々のご飯を見てね!モロッコ★アルガンオイルのcookpad公式サイト「ベルベルキッチン」の料理も担当。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ