作り方
- 1
トウモロコシの皮を剥いて鍋に入れ、水をひたひたになるくらいに入れる。
- 2
塩を入れ蓋をして強火にかけ、沸騰したら吹きこぼれないくらいに火を弱めてから、5〜6分茹でる
- 3
時間が来たら火をとめ、鍋(お湯)に浸けたまま、鍋のお湯が冷めるまで放置。
- 4
すぐ食べるなら、粗熱が取れたらでOK。
- 5
すぐ食べないなら、完全に冷めてから水気を切らずに、1本ずつラップに包んで冷蔵庫へ。
- 6
冷凍するなら、ラップに包んだあと、ジップロックなどの保存袋に入れ、空気をしっかり抜いて冷凍庫へ。
- 7
2018年11月13日
人気検索1位!
ありがとうございます! - 8
2019年7月16日
話題のレシピになりました!
ありがとうございます!
コツ・ポイント
火を止めたあと、お湯に浸けたまま冷ますのは、身がシワシワなるのを防止する為と、旨味を封じ込める為………との事。
水気を切らずにラップに包むのも同じ理由らしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18757168