おいも家のおからだけクッキー

100%おからのクッキーを作りたくて(*^_^*)
シナモンがふんわり香るサクサククッキーです。
お腹もいっぱい♪
このレシピの生い立ち
粉類を完全にカットして、安心して食べられるクッキーを目指して(^_−)−☆
おいも家のおからだけクッキー
100%おからのクッキーを作りたくて(*^_^*)
シナモンがふんわり香るサクサククッキーです。
お腹もいっぱい♪
このレシピの生い立ち
粉類を完全にカットして、安心して食べられるクッキーを目指して(^_−)−☆
作り方
- 1
スケールの上に袋を置きます。
☆を入れていきます。
袋に空気を入れてフリフリ〜〜
混ぜてね♪ - 2
オイルと豆乳も入れてモミモミしてひとまとめにします。
- 3
袋の上からのばします。
5ミリくらいかな。 - 4
袋を開いてカット(^_−)−☆
- 5
カットした生地の上にオーブンペーパーをかぶせ硬めのランチシートを開いたビニールの下に入れていっぺんにくるっと!
- 6
170度で20分くらい焼きます。
焼きあがったらオーブンから出し完全に冷めるまで触らずに、、
冷めるとサクサク(≧∇≦) - 7
タルト台にしてみました。
アップルスイートポテトタルト〜(≧∇≦) - 8
2015.10.17話題入り〜(≧∇≦)
皆さん作っていただいてありがとうございます!
私も今から作ります♪ - 9
2015.10.17
話題入り〜(≧∇≦)
ありがとうございます!
今日も作るぞ〜☆ - 10
2015.12.18
つくれぽ30人(^з^)-☆
ありがとうございます! - 11
2016.12.16 つくれぽ100人(^o^)♪
たくさんの方に作っていただいて嬉しいです♪ありがとうございます! - 12
2020.4.1 つくれぽ200人超えありがとうございます!
感謝の気持ちでいっぱいです♡ - 13
5番が分かりづらいとの事ですいません!崩れやすい生地なのでオーブンシートに置ければどんなやり方でもOKです(^^)
- 14
2022.1 つくれぽ300人超えました!
全てありがたく読ませていただいています( ´▽`)ありがとうございます♡ - 15
2022.6.21
つくれぽを書いてくださっている皆さま。
本当にありがとうございます! - 16
焼き時間ですが、オーブンによってはレシピの時間だと焼き過ぎてしまうこともあるようです。焼き色を見て調整してみて下さい。
- 17
2023.5 つくれぽを書いてくださっている皆様。ありがとうございます♪いつもありがたく読ませていただいております♪
コツ・ポイント
袋の上からよく揉んでください。
焼きあがったら完全冷めるまで我慢(^◇^;)
似たレシピ
-
-
-
おいも家のおからだけクッキー 塩シナモン おいも家のおからだけクッキー 塩シナモン
甘みを控えオイルも控えました。グルテンフリー、たまごや乳製品も不使用です。小腹が空いた時のおやつにどうぞ。 すまいるおいも -
-
-
-
-
サクサク!簡単!おから100%クッキー! サクサク!簡単!おから100%クッキー!
ココア風味のおから100%クッキーです♡試行錯誤の上、納得のいくサクサククッキーが完成しました(^^)maritaso☆
-
-
その他のレシピ