シークワーサー酒

るきるかあちゃん
るきるかあちゃん @cook_40118154

沖縄でとれる野生種のミカン、だそうです。ビタミンC豊富!
このレシピの生い立ち
シークワーサーを頂いたので、お酒にしてみました。いつもの藤巻あつこさんの本を参考にしました。

シークワーサー酒

沖縄でとれる野生種のミカン、だそうです。ビタミンC豊富!
このレシピの生い立ち
シークワーサーを頂いたので、お酒にしてみました。いつもの藤巻あつこさんの本を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500〜750mlビン
  1. シークワーサー 180g
  2. はちみつ 大さじ1〜2
  3. 35%以上のお酒 350ml

作り方

  1. 1

    シークワーサーをきれいに洗って、皮をむく。

  2. 2

    むくとこんな感じ。

  3. 3

    消毒済みのビンにシークワーサーとハチミツとお酒を入れる。

  4. 4

    2ヶ月後には飲める。

  5. 5

    4、5ヶ月でこんなキレイなアメ色になります。

コツ・ポイント

一週間ほど皮をつけて、その後取り出してもいいそうです。酸味が強い果物なので、甘めにしてます。…ちなみに、皮はマーマレードにして美味しく頂きましたよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るきるかあちゃん
に公開

似たレシピ