わかめとなめこの味噌汁(なめこ汁)

♡れぽ800件感謝♡
なめこのお味噌汁❤煮込む時間を一瞬で終わらせるととっても美味しく仕上がります^^
このレシピの生い立ち
うちの子がなめこが大好きなので。
わかめとなめこの味噌汁(なめこ汁)
♡れぽ800件感謝♡
なめこのお味噌汁❤煮込む時間を一瞬で終わらせるととっても美味しく仕上がります^^
このレシピの生い立ち
うちの子がなめこが大好きなので。
作り方
- 1
なめこは石づきを切り落として、軽く水洗いする。
- 2
だし汁を沸騰させる。
- 3
なめこを入れて一煮立ちする。長く煮ると風味も落ちるし、お湯がふきこぼれてしまうので、ほんとのほんとの一煮立ちで。
- 4
↑この状態は一瞬で(1秒足らずくらい)終わり。
- 5
火を止めて、アクが気になるなら取って、わかめを入れて、お味噌を入れる。
- 6
★補足★
なめこを入れるとお味噌を溶かしにくくなります。でも、私はお味噌を入れた後は沸騰させたくないのと、 - 7
なめこに火を入れたいので、「なめこを入れる→加熱→味噌を入れる」の手順で作りますが、
- 8
なめこに火を通さなくても気にならない方はお味噌が先の方が溶けやすいです。
- 9
印刷枚数が1000枚、MYフォルダIN数が10000人を超えました♪ありがとうございます
- 10
2013.5.17
「太らない献立」のメニューに選んでいただきました♪ - 11
2013.8.5
「節約献立」のメニューに選んでいただきました♪ - 12
2013.9.7
「スピード献立」のメニューに選んでいただきました♪ - 13
2014.2.8
「節約献立」のメニューに選んでいただきました♪ - 14
2014.4.22
「太らない献立」のメニューに選んでいただきました♪ - 15
2014.8.27
「太らない献立」のメニューに選んでいただきました♪ - 16
2016.9.6
プレミアム献立
https://cookpad.wasmer.app/kondate/premium/3559 - 17
なめこのおすましはこちら→レシピID:1380545
- 18
2014.9.20
★peko★さん、コメントなしでの掲載となって申し訳ありません(>_<)
コツ・ポイント
なめこを入れた後は煮すぎないで~。
似たレシピ
その他のレシピ