濃厚カフェレアチーズケーキ

ブレンディ
ブレンディ @agf_blendy

焼かず、ゼラチンも使わずに濃厚なレアチーズケーキができちゃう簡単レシピ。とろ~り口の中でとけて、コーヒーの香りが◎
このレシピの生い立ち
井上真里恵先生考案の、〈ブレンディ〉インスタントコーヒーで簡単♪おうちカフェレシピです。濃厚かつ、コーヒーの香りが口の中にふわりと残り、後味が軽やかです。

濃厚カフェレアチーズケーキ

焼かず、ゼラチンも使わずに濃厚なレアチーズケーキができちゃう簡単レシピ。とろ~り口の中でとけて、コーヒーの香りが◎
このレシピの生い立ち
井上真里恵先生考案の、〈ブレンディ〉インスタントコーヒーで簡単♪おうちカフェレシピです。濃厚かつ、コーヒーの香りが口の中にふわりと残り、後味が軽やかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10cm×10cm×高さ5cmの容器1台分
  1. 生地
  2. 〈ブレンディ〉インスタントコーヒー 小さじ2
  3. クリームチーズ 200g
  4. 生クリーム(脂肪分47%のもの) 1/2カップ
  5. 砂糖 45g
  6. ココアクッキー 80g
  7. バター 35g
  8. トッピング
  9. フレッシュミント(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    今回は「〈ブレンディ〉インスタントコーヒー」を使います。

  2. 2

    ココアクッキーをフードプロセッサーに入れ、撹拌して細かく砕く。(なければ厚手のポリ袋に入れ、めん棒などでたたいて砕く)。

  3. 3

    耐熱容器にバターを入れ、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで20~30秒加熱し、とかす。

  4. 4

    <2>のココアクッキーに<3>のバターを入れてよく混ぜる。チーズケーキを作る容器に平らにならし、指先でしっかり押さえる。

  5. 5

    クリームチーズは室温におき、柔らかくする。ボウルに入れ、砂糖を加えて泡立て器でなめらかに練り混ぜる。

  6. 6

    別のボウルに生クリームと〈ブレンディ〉インスタントコーヒーを入れ、底を氷水に当てながら八分立てにする。

  7. 7

    <5>のクリームチーズに<6>を加えてまんべんなく混ぜ合わせる。<4>の容器に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。

  8. 8

    <7>が固まったら切り分けて皿にのせ、お好みでフレッシュミントを飾る。

コツ・ポイント

クリームチーズチーズや生クリームの乳脂肪分でコクとなめらかな食感を出すので、生クリームは高脂肪分(脂肪分47%のもの)を使ってください。また、八分立て(泡立て器ですくい上げると、ぽったりと落ちる程度)にするのも大切です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブレンディ
ブレンディ @agf_blendy
に公開

似たレシピ