節約だけど、ごちそうネバネバ丼

少量のサーモンでも満足!
これなら晩ごはんのメインでも♫
このレシピの生い立ち
スーパーで売っていたイカオクラをごはんの上にのせたのが、我が家のネバネバ丼の歴史の始まりでした。
それから改良して今のカタチに。
節約だけど、ごちそうネバネバ丼
少量のサーモンでも満足!
これなら晩ごはんのメインでも♫
このレシピの生い立ち
スーパーで売っていたイカオクラをごはんの上にのせたのが、我が家のネバネバ丼の歴史の始まりでした。
それから改良して今のカタチに。
作り方
- 1
今回はこんな感じですが、サーモンをマグロやイカに変えてもOK。
またメカブ、モロヘイヤをゆでて刻んだものを加えても^ ^ - 2
温泉卵を作ります。私はいつもこちらのレシピです。
たんこたんきちさん
失敗なし!!簡単温泉卵!
ID19408497 - 3
サーモンは1cmの角切りにして、★のしょう油とみりんに漬けておく。
時間が経ちすぎると塩辛くなるので注意!
- 4
オクラは1分ほどゆでて小口切りにし、だししょう油(又はしょう油+かつおぶし少々)で和える。
長芋は3mmくらいの角切り。 - 5
納豆は添付のタレと混ぜ合わせておく。
辛子は入れない。 - 6
ごはんの上に汁気を切ったサーモン、オクラ、長芋、納豆をのせて、真ん中にくぼみをつくる。
(彩りに大葉を敷いてます) - 7
真ん中に温泉卵を落とし、サーモンの漬け汁を長芋と卵にかけて完成。
大人はサーモンにワサビを添えてます。
- 8
初心者はっちーさんが甘く煮た豚肉をのせて作ってくれました☆
これならナマモノが苦手な方でも大丈夫ですね♪ - 9
つくれぽが100件になりました♡
送ってくれた皆さまに感謝です!
お返事機能がなくなり、それぞれにコメできなくなって残念 - 10
2021年7月31日話題入りしました!れぽを送ってくださった皆さま、ありがとうございます!
- 11
記念にわが家でネバネバ丼と並ぶ人気の親子丼のレシピをアップしました→ ふわとろ香ばしい親子丼レシピID:21945260
コツ・ポイント
材料は全部揃わなくてもOK。
その時に手に入りやすいもので大丈夫。
大人だけなら★しょう油とみりんにワサビも入れちゃってください。
似たレシピ
その他のレシピ