余りご飯でグルテンフリーのプチ丸パン

Capricorchiyo @cook_40023457
余りご飯と粉類で、面倒な発酵も無くグルテンフリーのパンが簡単に出来ちゃいます。古代麦粉や蕎麦粉やキビ粉で栄養価アップ!
このレシピの生い立ち
小麦粉と乳製品アレルギーの旦那用に教えて頂きました。
余りご飯でグルテンフリーのプチ丸パン
余りご飯と粉類で、面倒な発酵も無くグルテンフリーのパンが簡単に出来ちゃいます。古代麦粉や蕎麦粉やキビ粉で栄養価アップ!
このレシピの生い立ち
小麦粉と乳製品アレルギーの旦那用に教えて頂きました。
作り方
- 1
冷飯200gを豆乳100ml位で温め柔らかくする。(潰し易くする為で、省略化)
- 2
残りの豆乳100mlを少しずつ加え混ぜ、ボールのヘリで米を潰しながら塩小匙1/4、米粉200gを混ぜ込む。
- 3
生地が硬過ぎたら豆乳を微量ずつ足し、ゆる過ぎたら粉を足し調整。濡らした手で9つに丸めて180度に温めたオーブンで30分。
- 4
2016/03/09 人気検索トップ10入りしました!まさかこんな日が来るとは想定外で、とても嬉しいです。
- 5
2018/11/28 話題のレシピになりました!㊗️
健康志向な方が増えている様で嬉しいです♡
コツ・ポイント
米を出来るだけ潰した方が、出来上がりのもっちり感が増しますが、しなくても美味しいです。生地は気持ち硬めでも、捏ねてる内に柔らかくなるので、豆乳追加は極微量で様子を見ながら。他にハーブやナッツ類を混ぜ込んでも美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
安い米粉で、グルテンフリー丸パン 安い米粉で、グルテンフリー丸パン
汎用の安い米粉活用のグルテンフリーの甘くない丸パンです。翌日でも柔らかく、米粉400g分で、家族みんなで食べれる量です グルテンフリーママ -
生米で★グルテンフリー丸パン 記録用 生米で★グルテンフリー丸パン 記録用
生米から作るグルテンフリーパン。もっちりです。冷蔵庫で2日間お米を水に浸してから作ります。写真は10㎝サイズの丸パンです MegMeg21 -
発酵無 丸パンミックス(トースター) 発酵無 丸パンミックス(トースター)
発酵無のグルテンフリー丸パン。イーストや酵母も不要。オーブンでなく、オーブントースターで簡単!レーズンやコーン入りも美味 中野産業 -
発酵なし!こめココで作る豆乳入り丸パン 発酵なし!こめココで作る豆乳入り丸パン
【こちらは無調整豆乳とオオバコを使っています。】「小麦粉・卵・乳製品不使用!発酵なし、ドライイーストなし!簡単で美味しい♪米粉で作るグルテンフリーの即席米粉パン(丸パン)朝食パンの代わりとしてもおすすめです。 くらしのポトフ -
レンジで3分*豆腐&米粉のモッチリ丸パン レンジで3分*豆腐&米粉のモッチリ丸パン
混ぜて丸めてレンジで3分強*豆腐と米粉で作るグルテンフリー+高タンパクなモッチリ丸パン です。気温などで完成度が違います ダイエットちぅ -
もっちもち♡自家製粉⁂米粉入り⁂丸パン もっちもち♡自家製粉⁂米粉入り⁂丸パン
グルテンフリー米粉、あまり使い道が無いと思っていましたがもっちもちに仕上がります。生地はホームベーカリーで noufumama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18838149