♪鮭フレーク入りの簡単お焼き♪

mynameisyuko
mynameisyuko @mynameisyuko

鮭フレークとねぎを入れて、簡単に食べごろサイズのお好み焼き風を作りました☆
このレシピの生い立ち
『ニッスイ焼きさけあらほぐし』がモニターとして当選したのでレシピを考えました!フレークの塩加減が程よく、また彩りもアクセントになって見た目もきれいにできました。片栗粉も混ぜているので、ぱりぱりもちもち感のあるお焼きになりました☆

♪鮭フレーク入りの簡単お焼き♪

鮭フレークとねぎを入れて、簡単に食べごろサイズのお好み焼き風を作りました☆
このレシピの生い立ち
『ニッスイ焼きさけあらほぐし』がモニターとして当選したのでレシピを考えました!フレークの塩加減が程よく、また彩りもアクセントになって見た目もきれいにできました。片栗粉も混ぜているので、ぱりぱりもちもち感のあるお焼きになりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 鮭フレーク(『ニッスイ焼きさけあらほぐし』) 大さじ1弱
  2. 長ねぎ 3cm程度
  3. 薄力粉 大さじ1
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 大さじ1~2
  6. ほんだし顆粒 小さじ1/2
  7. サラダ油 適量
  8. 鰹節 適量
  9. マヨネーズ お好みで
  10. ソース お好みで

作り方

  1. 1

    長ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに薄力粉と片栗粉を入れて混ぜ、長ねぎと鮭フレーク、ほんだし顆粒を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    水を少しずつ加えて生地をのばす。(水の量は調整してください)

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、3の生地を丸く伸ばす。

  5. 5

    両面きつね色になるまで焼き、鰹節、マヨネーズ、ソースをお好みでかけて出来上がり。

コツ・ポイント

*水を加える前に具材をよく混ぜておくと具が偏りません。
**生地を薄くのばして焼くと、火の通りが早くてよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mynameisyuko
mynameisyuko @mynameisyuko
に公開
美味しいアイデアを食卓に。男の子兄弟を持つワーママです。みなさんからのつくれぽが励みになっています。
もっと読む

似たレシピ