はったい粉のクッキー

そらてんママ
そらてんママ @cook_40043846

話題入り感謝☆かみしめるほどに、はったい粉のこうばしい香り。バターや卵も使を使わず、素朴な味わいが楽しめると思います。
このレシピの生い立ち
元々きな粉で作っていたのですが、最近はまっているはったい粉でも作りました。注)材料ははったい粉用に調整してあります。きな粉だと粉のまとまりも違い、違った焼き上がりになります。

はったい粉のクッキー

話題入り感謝☆かみしめるほどに、はったい粉のこうばしい香り。バターや卵も使を使わず、素朴な味わいが楽しめると思います。
このレシピの生い立ち
元々きな粉で作っていたのですが、最近はまっているはったい粉でも作りました。注)材料ははったい粉用に調整してあります。きな粉だと粉のまとまりも違い、違った焼き上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆はったい粉 40g
  2. 小麦粉 60g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. ☆砂糖 30g
  5. ☆塩 ひとつまみ
  6. ☆シナモン お好みで適宜
  7. 菜種油(他の油でも) 大さじ3
  8. 豆乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    ☆粉類と菜種油をボールに入れて、さらさらとこすりあわせるように混ぜる

  2. 2

    豆乳を加え、出来るだけ練らないようにまとめる。コツ・ポイント参照。

  3. 3

    まとまりにくい生地なので、ビニールに入れたり、ラップで挟んで伸ばすと扱いやすい。

  4. 4

    3~4mmくらいに伸ばして、型で抜く。

  5. 5

    170℃のオーブンで15~20分くらい焼く。

  6. 6

コツ・ポイント

・2の行程でまとまりにくいようなら、豆乳を少量加えてもいいです。加えすぎると焼き上がりが堅くなると思うので注意してください。
・はったい粉50g小麦粉50gだとはったい粉の香ばしさが更にたちますが、生地は扱いにくくなります。お好みの方で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらてんママ
そらてんママ @cook_40043846
に公開
 浜松市で生まれ育ち⇒高校卒業後大阪(北部)で10年ほど⇒現在関西の片隅在住。旦那さん含め男子3人+私のよく食べる家族です。皆さんにいろいろ教えて頂きながら、マイペースに活動しています。レシピは随時、見直し変更する場合あります。よろしくお願いします。おから同盟NO.57、酵母の会NO.73
もっと読む

似たレシピ