▼▼ バター炒めの白だしうどん ▼▼

Richaco✴︎ @cook_40201481
閲覧ありがとうございます!!
きのこで類ビタミン、ピーマンでβカロテン、
ウィンナーで脂質が摂れてうどんでヘルシー!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にある物たちで、
バランスよく、パスタよりヘルシーに
お腹にたまるものが食べたかった。
2人前作っておいて、その日の夕飯と
次の日のお弁当に٩( ᐛ )و
▼▼ バター炒めの白だしうどん ▼▼
閲覧ありがとうございます!!
きのこで類ビタミン、ピーマンでβカロテン、
ウィンナーで脂質が摂れてうどんでヘルシー!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にある物たちで、
バランスよく、パスタよりヘルシーに
お腹にたまるものが食べたかった。
2人前作っておいて、その日の夕飯と
次の日のお弁当に٩( ᐛ )و
作り方
- 1
にんにくはみじん切り
しいたけとピーマンは千切り
まいたけはざく切り
ウィンナーを輪切りに
しておきます。 - 2
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れたあと、火を入れます。
きのこ類→ピーマン→ウィンナーの順番に入れます。 - 3
バターを入れてさらに炒めます。
- 4
レンジで解凍したうどんをほぐしながら鍋に入れ、お水をちょっとだけ入れて炒めます。
- 5
味をみながら、白だしをばーっとかけます。
- 6
具とうどんと味が絡むまでじっくり炒め、ついでに水分も飛ばします。(うどんにちょっとコゲがつくと後でテンション上がります)
- 7
完成!★
コツ・ポイント
火はIHなのでうまく説明できませんが
そんなに強くない方がいいと思います。
とっても、簡単です!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18861226