ふわふわ❤卵のオムライス(お弁当編あり)

ふわふわのオムライス♡形をキレイに作るのは難しいのでカフェ風にふんわりかけて作ってみました♪
このレシピの生い立ち
カフェなどで食べるようなふわふわな卵が食べたくて。。。
オムレツ型は難しいけれど、これなら失敗がなく、美味しくふわふわを食べられるので♡
ふわふわ❤卵のオムライス(お弁当編あり)
ふわふわのオムライス♡形をキレイに作るのは難しいのでカフェ風にふんわりかけて作ってみました♪
このレシピの生い立ち
カフェなどで食べるようなふわふわな卵が食べたくて。。。
オムレツ型は難しいけれど、これなら失敗がなく、美味しくふわふわを食べられるので♡
作り方
- 1
■ちょっと簡単なみじん切り方法■今更ですが^^; まず根っこを残して半分にし、縦に細かく包丁を入れます。
- 2
次に、下から0.5cmほどのところに垂直に包丁を入れていきます。(根っこの2cmくらい手前まで)
- 3
2を繰り返して5箇所くらい切り込みを入れます。(玉ねぎの大きさによって調整して下さい)
- 4
後は、玉ねぎを横にして、縦に細かく切っていったらみじん切りの出来上がりです^^
- 5
玉ねぎのみじん切りとハムのみじん切りを用意します。
フライパンに油をたらし2つを入れ、塩コショウをします。 - 6
玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
そこにご飯とバターも加え、バターが溶けるまでよく混ぜ合わせます。 - 7
6にケチャップを加えて混ぜたら
■ケチャップライス■の完成です^^ - 8
■ふわふわ卵■を作ります。
ボウルに卵と牛乳を入れてよ~く混ぜ合わせます。 - 9
フライパンで、スクランブルエッグを作る要領でトロッと感を残した卵を作ります。予熱でも卵が固まるので少し早めに火を止めて☆
- 10
器にケチャップライスを盛り、(チーズをのせて)卵をふんわ~りかけたら、ケチャップをして出来上がりです^^
- 11
■お弁当などでしっかりした形にしたいとき■は、まず卵一個でクレープのような丸い卵を作って、ラップをした型に入れます。
- 12
そこにふわふわ卵を少し入れます。
(チーズを入れます) - 13
次にケチャップライスを入れて、卵を内側に折り曲げます。
- 14
少しキュッキュッとして、こぼさないように、お皿又はお弁当箱にひっくり返してケチャップをかけたら出来上がりです。
- 15
■一人分■
玉ねぎ…1/2個
ハム…1~2枚
サラダ油…少々
塩コショウ…少々
ご飯…一膳分
バター…約3g - 16
ケチャップ…大1弱
卵…1個
牛乳…30cc~40cc
お弁当用工程11)なら卵もう一個!!
コツ・ポイント
ケチャップライスのケチャップはお好みで味の調節をしてみて下さいね^^♪ふわふわ卵の火を止めるタイミングはもう少しかな?と思うところで火を止めて下さい。予熱でちょうど良い感じに出来上がります♡ミルクを加えることで、一人卵一個でも大丈夫!
似たレシピ
その他のレシピ