簡単!手作りハックルベリージャム

arisaa @cook_40120858
ガーデンハックルベリージャムの作り方です。
毎年作るので、覚え書きとして。
このレシピの生い立ち
毎年ハックルベリーの時季になると作るので、覚え書きとして。
簡単!手作りハックルベリージャム
ガーデンハックルベリージャムの作り方です。
毎年作るので、覚え書きとして。
このレシピの生い立ち
毎年ハックルベリーの時季になると作るので、覚え書きとして。
作り方
- 1
ハックルベリーのヘタをとり不純物を取り除くため3〜4回水で洗います。
- 2
ハックルベリーが浸るくらいの水を入れて沸騰するまで煮ます。
- 3
沸騰したら重曹を入れて10〜15分煮て灰汁抜きをします。
- 4
灰汁を洗い流すため鍋ごと水で洗いザルに受けを3〜4回繰り返し、鍋についた灰汁も洗い流します。
- 5
ハックルベリーを鍋に戻して砂糖,塩,レモン汁を入れて中火にかけます。
- 6
ハックルベリーの水分で自然に砂糖が溶けていきます。砂糖が気になるようであれば鍋を揺すったり木ベラで混ぜるなどして下さい。
- 7
中火〜強めの中火で20〜30分煮ます。途中灰汁が出たら取り除きます。
- 8
好みのとろみがついたら出来上がりです。冷めると粘度が増すので少し緩いかな?程度が良いと思います。
- 9
つくレポ下さった方々、ありがとうございます♡返信出来ませんが、とても嬉しく一つ一つ大事に拝見させて頂いております。
コツ・ポイント
※弾力がありつつも耳たぶくらいの柔らかさになる位まで熟したハックルベリーを使用すると仕上がりの実が固くなりにくいです。
仕上がりの実が固くなってしまった場合、お好みでフードプロセッサーやミキサーでハックルベリーの実を潰しても良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18890940