舞茸と卵の澄まし汁❀

こいぬママ @cook_40071578
簡単に作れるのに、子供が喜んでお代わりする汁物の1つです♪
祝✿つくレポ90!有難うございます☆彡
このレシピの生い立ち
簡単にあるものでパパっと作れるスープを・・・と思って。
舞茸と卵の澄まし汁❀
簡単に作れるのに、子供が喜んでお代わりする汁物の1つです♪
祝✿つくレポ90!有難うございます☆彡
このレシピの生い立ち
簡単にあるものでパパっと作れるスープを・・・と思って。
作り方
- 1
玉ねぎは適当な厚さにスライスし、舞茸は食べやすい大きさにさく。
- 2
鍋に水を入れて沸騰させ、舞茸&玉ねぎを入れる。
- 3
舞茸&玉ねぎに程良く火が通ったら、塩と醤油で味付けする。
(塩加減はお好みで調節してください。) - 4
沸騰直前の状態で溶き卵を回しいれる。(かき混ぜたいけど、浮いてくるまでじっと我慢!)
- 5
卵が浮いてきたら、最後に顆粒だしを入れて軽くひと混ぜ。
- 6
ゴマを振って、彩りにアサツキなど(お好みで)を散らしたら完成✿
コツ・ポイント
舞茸は安い時に買って、バラして冷凍しておくと便利です!
アサツキも同じく、刻んで冷凍しておくといろんな料理の彩りにいつでも使えて最適です!
似たレシピ
-
基本の味❁はんぺんと法蓮草のすまし汁❁ 基本の味❁はんぺんと法蓮草のすまし汁❁
ちょっとしたお吸い物がほしい時、お祝いの時などの汁物として。はんぺんコロコロが可愛くふわふわで美味しいすまし汁です♡ ちむ∞家のれん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18897910