バナナマフィン ミニ

ビニール袋で材料を混ぜ混ぜ~もみもみ~で出来るミニマフィン。
洗い物も少なくてオススメです~♡
このレシピの生い立ち
バナナが一本余ったらいつも作るマフィンです。
手軽なので、ビニール袋で混ぜたらもっと手軽になるだろう~っと、
また、材料も元々gだったのですが、大さじやカップで計って作ってみました☆
もっと手軽になりました~(^^♪
バナナマフィン ミニ
ビニール袋で材料を混ぜ混ぜ~もみもみ~で出来るミニマフィン。
洗い物も少なくてオススメです~♡
このレシピの生い立ち
バナナが一本余ったらいつも作るマフィンです。
手軽なので、ビニール袋で混ぜたらもっと手軽になるだろう~っと、
また、材料も元々gだったのですが、大さじやカップで計って作ってみました☆
もっと手軽になりました~(^^♪
作り方
- 1
ビニール袋にバターと砂糖を入れてまんべんなく混ざるように破れないように気をつけながら、もみます。
- 2
バナナの皮をむき折って入れ、優しくバナナを潰すように揉みます。
- 3
残りの材料をすべて入れ、更に揉む。
粉っぽさが無くなるまで、優しく揉みます。 - 4
ビニールの口を軽く結び、袋の端をハサミで切る。
型へ【ゆっくり】絞り出して8分目ほど入れる。 - 5
ビニール袋から絞り出す際、生地が少し柔らかく絞り出しにくいので、
【慎重に少しづつゆっくり】絞ってください。 - 6
チョコなどをトッピングしても美味しいです~☆
- 7
余熱無しの160度のオーブンで、約25~30分焼きます。
- 8
出来上がり~☆
すぐに取り出し、冷ましておく。
熱々も美味しいですよ~(^^♪ - 9
粗熱が取れたら、フタ付の容器やビニール袋に入れておくと、乾燥せずしっとりが保てます。。。
- 10
チョコもこんな感じです~^^
コツ・ポイント
※ビニール袋で揉む時に破れないように気をつけてください。
ジッパー付の袋だと袋が厚いので破れにくいです^^
【型へ絞り出す時は、慎重に…とても柔らかく緩い生地なので…!!】
バターをマーガリンにしてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
ビニール袋で♪簡単バナナマフィン♪ ビニール袋で♪簡単バナナマフィン♪
手も汚さずに、ビニール袋をもみもみするだけで美味しいマフィンが出来ちゃいます。お子さんといっしょにお菓子作りしてみませんか? さちボウ -
ポリ袋でつくる!抹茶バナナマフィン ポリ袋でつくる!抹茶バナナマフィン
ポリ袋で作るので、洗い物が少なく簡単に作れます!お子さんと一緒にモミモミしても楽しいです♪モッチモチの食感が最高! さっちゃん発酵おやつ -
-
-
その他のレシピ