おからの五目煮

あとからあとから
あとからあとから @cook_40043238

親から子~子から娘へと受け継いでいきたい、我が家の一品料理です♪♪
このレシピの生い立ち
母からの食の贈りものです♪自分流に作っています。

おからの五目煮

親から子~子から娘へと受け継いでいきたい、我が家の一品料理です♪♪
このレシピの生い立ち
母からの食の贈りものです♪自分流に作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芽ひじき 10グラム
  2. 人参 中1/2本
  3. 鶏ひき肉 100グラム
  4. こんにゃく 150グラム
  5. 長ねぎ 1本
  6. 生椎茸 3枚
  7. 揚げ 1枚
  8. おから 150グラム
  9. グリーンピース 1/2缶
  10. ごま 大さじ1
  11. (◇合わせ調味料)  
  12. カップ2.
  13. ◇和風だし(顆粒) 小さじ1/2
  14. ◇砂糖、酒 各大さじ1.5
  15. ◇薄口醤油、みりん 各大さじ1.5
  16. ◇塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきはザルに入れさっと洗い、たっぷりの水に30分つけてもどす。もどしたひじきは、さっと洗って水けをしっかりときる。

  2. 2

    揚げは熱湯をかけ油抜きし、キッチンぺーパーでしっかり拭き取る。縦長に三等分に切り1cm切る人参は縦3cmに切り短冊切り。

  3. 3

    こんにゃくは暑さを1/2に切り三等ぶんにし薄切りにするねぎは1cmのざく切り。椎茸は薄切りにしておく。

  4. 4

    フライパンを熱しごま油を入れ(☆の材料)を入れ良く炒める。次に(◆の材料)を加え全体に炒め合わせる。次に揚げを加える。

  5. 5

    炒めた材料に(◇合わせ調味料)を入れ煮立ってきたら落し蓋をし中火で15分煮る。具材に味がついてきたら、おからを入れる。

  6. 6

    おからとグリーンピースを強火で煮汁がなくなるまで良くなじませて炒め 、これでok~
    ご飯の上にのせて食べても美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あとからあとから
に公開
今まで「料理は自己流」「味見はしない」「主婦の感覚」で料理をしてきて、それなりに家族にも好評でしたが、最近はテレビやインターネットを参考に料理を作ることが楽しい主婦暦46年の主婦です。
もっと読む

似たレシピ