簡単なのにコクうまポトフ

mimiの台所
mimiの台所 @cook_40185832

生フランクなので加熱処理はしっかりと。
簡単なのに、とてもコク深くなります。体も温まる♪
我が家では5本は2人で3食分
このレシピの生い立ち
このソーセージは美味しいと聞いて、ポトフを作って見たらめちゃくちゃ美味しくできました。

簡単なのにコクうまポトフ

生フランクなので加熱処理はしっかりと。
簡単なのに、とてもコク深くなります。体も温まる♪
我が家では5本は2人で3食分
このレシピの生い立ち
このソーセージは美味しいと聞いて、ポトフを作って見たらめちゃくちゃ美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 業務スーパー 生フランク 5本(袋半分)
  2. にんじん 1本
  3. じゃがいも 3つ
  4. 玉ねぎ 2つ
  5. コンソメキューブ 2つ
  6. 1リットル
  7. お好みで
  8. 生パセリor乾燥パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    業務スーパーのこだわり生フランクを半分(5本)使います。
    凍っていると取りにくいのですこし常温で置いておくと楽です

  2. 2

    フランクを5本鍋に入れ、1リットルの水を入れたら中火で煮ます(吹きこぼれ気をつけて)

  3. 3

    煮ている間ににんじん、玉ねぎ、じゃがいもをお好みサイズにカットし、人参とジャガイモは600wで3分ほど加熱しておきます。

  4. 4

    フランクを入れた鍋の水が、白っぽく濁ってきたら、加熱した野菜、玉ねぎを入れコンソメキューブも入れます

  5. 5

    弱火で1時間煮込んで、味見をして塩味が足りなければすこしお塩を足して、完成。

コツ・ポイント

きちんと火を通すこと。
ソーセージを袋から出すとき、繋がっているので調理ハサミでカットして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimiの台所
mimiの台所 @cook_40185832
に公開
子どもが小さい為、つくれぽはそのまま掲載させていただく事にしました。れぽを下さる方、ありがとうございます‼︎簡単で、グッと美味しくなるレシピを日々模索中です(*´ㅈ`*)♡
もっと読む

似たレシピ