卵焼き~♡葱入りほんのり甘め♡

うちの家族の大好きな卵焼きです♪
ほんのり甘めで、お弁当にもよく入れます♪
このレシピの生い立ち
甘めの卵焼き&葱たっぷりが好みの家族に。
丁寧に作るときバージョンです。
葱パワー(?)やっぱり風邪をひきません(*^-^*)♡
卵焼き~♡葱入りほんのり甘め♡
うちの家族の大好きな卵焼きです♪
ほんのり甘めで、お弁当にもよく入れます♪
このレシピの生い立ち
甘めの卵焼き&葱たっぷりが好みの家族に。
丁寧に作るときバージョンです。
葱パワー(?)やっぱり風邪をひきません(*^-^*)♡
作り方
- 1
用意するもの♪材料を並べるとこんな感じです♪
- 2
こちらは濡れ布巾とクッキングペーパー。濡れ布巾は玉子焼き機の大きさくらいにたたみ、クッキングペーパーは油をしみこませます
- 3
葱を小口切りにします。
- 4
ボールに卵を割り入れ、カラザを取り除きます。
- 5
3の葱、砂糖、塩、顆粒和風だし、水を4の卵に入れ、卵を溶きほぐします。
- 6
油をしみこませたクッキングペーパーで玉子焼き機に油をしきます。
- 7
5の卵液を半分ほど流し込みます。火は弱火~中火くらい。卵液がほぼ固まったら火を止めます。
- 8
濡れ布巾の上に玉子焼き機を乗せ、少しづつ丁寧に巻いていきます。
- 9
巻き終わりました。
- 10
卵をよせて、油をひきます。元の位置に卵を戻し、空いている部分に油をひきます。クッキングペーパーを使います。
- 11
残りの卵液をフライパンに流し込みます。卵焼きの下の部分にも卵液を流し込みます。
- 12
卵を流し込んだら火をつけます。7と同じ要領で焼いていきます。
- 13
焼けたら再び濡れ布巾の上にフライパンを乗せ、巻いていきます。
- 14
巻き終わったら、玉子焼き機の側面を使って形を整え、焼き色をつけます。火は弱火が作業しやすいです。
- 15
焼きあがった卵焼きをしばらく置き、熱をとってから食べやすい大きさに切ります。お皿に盛りつけて完成です♡お疲れ様です♪
- 16
お料理の大天才SP♪さんのお弁当です♡
とっても綺麗で美しいお弁当に大感謝です(*^^*)♡ - 17
なつき☆ミさんの豪華お弁当です♡
紫のお花の下に登場♡ありがとうございます♪ - 18
つくれぽ100件大感謝です(*'ω'*)
作って下さった皆様ありがとうございます♡ - 19
コツ・ポイント
卵1個に対して。砂糖小さじ1の割合で作っています。塩は必ず入れて下さい♪入れないと味がぼやけます(笑)
葱はお好みの量で♪長ネギでも♪
濡れ布巾の上で巻くと、焦らずに巻くことができます♪
似たレシピ
-
-
-
明太子&ネギ入りでダシがじゅわ〜♪卵焼き 明太子&ネギ入りでダシがじゅわ〜♪卵焼き
ダシの旨味がじゅわじゅわの卵焼き♪明太子入りで味付け不要!ほんのりピンク色とネギが色鮮やかなので、お弁当にも♪*kotobuki*
-
-
-
-
-
-
-
ねぎ臭くない!ねぎ入り卵焼き お弁当にも ねぎ臭くない!ねぎ入り卵焼き お弁当にも
甘い卵焼きが苦手なので甘くない卵焼きです。ネギをごま油で炒めてネギ臭さを消します。冷めても美味しいのでお弁当にも。 桐花♪ -
-
その他のレシピ