ケーキ&スパイス大好き!パンデピス

mag44num
mag44num @cook_40160342

スパイスの香りが、何とも外国の優しい冬の情景を想像してしまう感じです。クリスマス以外でも、ホッとしたい時にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
エルメさんが大好き&スパイス大好きなので、このフランスの母の味を作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ライ麦粉(なければ小麦粉でOK) 55g
  2. 強力粉 15g
  3. コーンスターチ 10g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. ◎シナモン(パウダー 2g
  6. ジンジャー(パウダー 2g
  7. ◎カルダモン(パウダー 1g
  8. ◎クローブ(パウダー ひとつまみ
  9. ◎カソナード(コクのありそうな砂糖でもOK) 10g
  10. ◎塩(伯方の塩はダメ) 1g
  11. ■アカシアのハチミツ(何でも大丈夫) 80g
  12. みずあめ 25g
  13. 全卵(M1個で多分大丈夫) 45g
  14. 牛乳+スターアニス 35g+1個
  15. 無塩バター 常温に(有塩でも可) 35g
  16. クルミ 30g
  17. レーズン 50g

作り方

  1. 1

    パウンド型にオーブンシートを敷いてバターを塗っておく。
    レーズンとクルミを適当に粗く切っておく。

  2. 2

    牛乳にスターアニスを入れて、電子レンジで20秒程温めて30分程置いておく。

  3. 3

    ●の材料をふるい合わせ、◎の材料も混ぜる。

  4. 4

    ●+◎の材料に、ハチミツと水飴のミックスしたものをレンジで20秒程チンしてざっくり混ぜる。(混ぜすぎない)

  5. 5

    4が混ざりきらない状態で、といた全卵を4回くらいに分けて、しっかり混ぜる。

  6. 6

    アニス入りの牛乳をもう一度軽く温めて、3回くらいに分けて入れてく。

  7. 7

    ★この辺でオーブンを170℃で余熱を入れる(私は電子レンジオーブンなので、ガスの方は10℃低く)

  8. 8

    バターを混ぜる。

  9. 9

    粗く刻んだレーズンとクルミを入れて混ぜる。

  10. 10

    パウンド型に流し込む

  11. 11

    170℃のオーブンで30分〜40分程焼く。(焼き割れした隙間にナイフを入れて焼き具合を見る)

  12. 12

    焼けたら、型から外して冷ます。

  13. 13

    完成したら、パナージュ等を塗ったり、シナモンスティックやスターアニスを飾ると綺麗です!

コツ・ポイント

●チャイが好きな方は、このパンデピスがかなり好きかもしれません!
●細かい事気にしないで、どんどん混ぜちゃって下さい!
●スパイスはホールでもOKです!引き立てや、新鮮なスパイスで作ると、かなり香りが違います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mag44num
mag44num @cook_40160342
に公開
お菓子作りにハマり、暇さえ有ればお菓子を作っています。お菓子ってなんだか幸せ♥素敵な作品を作るパティシエに憧れてます。いつか素敵なパティシエのいるお店巡りをするのが夢です。
もっと読む

似たレシピ