ヨーグルトゼリー ブルーベリーソース添え

ふみちぃ
ふみちぃ @cook_40037542

ヨーグルトムースよりカロリーダウンできるゼリーです。お好きなジャムに置き換えて作ってください、レンジだけで簡単にできます

このレシピの生い立ち
庭のブルーベリーがたくさんなったので、おいしく食べようと作ってみました。
レシピID:17718281のヨーグルトムースよりカロリーカットしたかったので、ゼリーにしてみました。

ヨーグルトゼリー ブルーベリーソース添え

ヨーグルトムースよりカロリーダウンできるゼリーです。お好きなジャムに置き換えて作ってください、レンジだけで簡単にできます

このレシピの生い立ち
庭のブルーベリーがたくさんなったので、おいしく食べようと作ってみました。
レシピID:17718281のヨーグルトムースよりカロリーカットしたかったので、ゼリーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ヨーグルト 1cap
  2. 牛乳 1cap
  3. 砂糖 40g
  4. ゼラチン 10g
  5. 生クリーム(なくてもOK) 大さじ2
  6. ★ ブルーベリー 50g
  7. ★ 砂糖 大さじ3
  8. ★ レモン汁(なくてもOK) 少々

作り方

  1. 1

    先にブルーベリーソースを作ります。ガラスのボールか、耐熱容器に★の材料を全部入れ、さっくり混ぜます。

  2. 2

    ラップを落し蓋のように材料の上にのせ、レンジ65℃設定でチンします。

  3. 3

    軽く混ぜて、水分が多すぎなくなる程度まで、数回レンジにかけ、そのまま冷まします。

  4. 4

    大き目のボールに牛乳100cc、ゼラチン、砂糖を入れて45度設定でレンジにかけます。

  5. 5

    良く混ぜて、ゼラチンと砂糖を溶かします。

  6. 6

    ヨーグルトを加え、よく混ぜます。泡だて器をゆっくり動かすと(泡立てない)、早くきれいに混ざりますよ。

  7. 7

    残りの牛乳と生クリームを加えてさらに混ぜ、器に注いで冷蔵庫で冷やします。

  8. 8

    しっかり固まったら、ブルーベリーソースをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

生クリームを入れないとあっさりタイプになります。コクを出したい時は多めに入れてください。
出来上がるタネの温度が高くないので、固める時間もそんなにかからずに出来上がると思います。
コラーゲンとカルシウムをたっぷり摂取しちゃいましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふみちぃ
ふみちぃ @cook_40037542
に公開
食べることが大好き!美味しいものを求めて研究中です♪今は自己流のパン作りにはまっています。
もっと読む

似たレシピ