米とリゾーニのピラフ☆トルコ

クックYS50
クックYS50 @cook_40154503

お米の形のパスタ、リゾーニとお米を使ったバター風味のトルコでは基本のピラフです。いろんな料理の付け合わせに作られます。
このレシピの生い立ち
トルコでは家庭でもレストランでもよく食べられている基本のピラフです。
主食はパンなのでピラフはあくまでも料理の付け合わせという感覚です。

米とリゾーニのピラフ☆トルコ

お米の形のパスタ、リゾーニとお米を使ったバター風味のトルコでは基本のピラフです。いろんな料理の付け合わせに作られます。
このレシピの生い立ち
トルコでは家庭でもレストランでもよく食べられている基本のピラフです。
主食はパンなのでピラフはあくまでも料理の付け合わせという感覚です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 1カップ
  2. リゾーニ(米の形のパスタ 1/4カップ
  3. サラダ油 大さじ1/2
  4. バター 大さじ1/2
  5. 熱湯 1,5カップ強
  6. 少々

作り方

  1. 1

    米を洗い、米の上1~2㎝まで一つまみの塩を加えたお湯(分量外)を注ぎ、15~20分程待つ。

  2. 2

    米の水気を切っておく。
    鍋にサラダ油を入れ、中火~強火でリゾーニが少し濃いめのきつね色になるまで炒める。

  3. 3

    米とバターを加え、2,3分さらに炒める。
    1,5カップ強の熱湯と塩少々を加え、軽くかき混ぜたら蓋をして弱火にする。

  4. 4

    水分がなくなるまで火を通し、火を止めたら軽くかき混ぜて5分位待つ。

コツ・ポイント

※行程3で熱湯を加える時、ブイヨンを加える時もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックYS50
クックYS50 @cook_40154503
に公開
トルコ在住です。トルコ人の親戚や友人から教わったレシピは家庭料理なので結構適当な分量です。お料理、お菓子、パン作り、どれもおよその分量で細かいことはあまり気にせずに楽しく作っています。レシピには日本でも作れそうなものを載せていこうと思います。実際に使っているのは、小麦粉→中力粉、バター→無塩バター、砂糖→グラニュー糖、トマトペースト→サルチャです。
もっと読む

似たレシピ