そうめんのすまし汁

ゆちおYC @cook_40126315
冷やしそうめんでもなく、にゅうめんでもなく、すまし汁にそうめんって美味しいですよねー。
このレシピの生い立ち
母親がよく作ってました。特に作り方は聞いてませんが自分なりに再現してみました。
そうめんのすまし汁
冷やしそうめんでもなく、にゅうめんでもなく、すまし汁にそうめんって美味しいですよねー。
このレシピの生い立ち
母親がよく作ってました。特に作り方は聞いてませんが自分なりに再現してみました。
作り方
- 1
そうめんを用意
- 2
そうめんは真ん中を両手で握り、半分に折る。
- 3
鍋にお湯を沸かし、そうめんを2〜3分茹でて火が通ったらザルにあげ、流水で冷ます。水気を切ったらお椀などに取り分けておく
- 4
だし汁に料理酒、薄口醤油を入れ、塩は味を見ながら(目安としては大さじ1/4〜1/5)沸騰させ味をつける。
- 5
お好みでネギや豆腐、麩、わかめなど入れてそうめんにすまし汁を入れ、完成!
コツ・ポイント
特にないです
似たレシピ
-
-
-
そうめんとオクラのさっぱりすまし汁 そうめんとオクラのさっぱりすまし汁
オクラ特有のネバネバはペクチンという成分。食物繊維の一種で、便通を改善したり、血糖値の上昇を抑える作用があります。 Fujiレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18973386