旬菜カレー煮ライスドリア

日本食品工業㈱
日本食品工業㈱ @cook_40102722

カレーパウダーを使ったレシピです。緑のさわやかな春を感じる旬菜と豆腐のソース。お肉は使用せず、ヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
9種類のスパイスをブレンドしたカレーパウダー。
カレーライスでもない。
何か新しい料理を!!ということで考案いただきました。
スパイシーなカレー粉はもちろん。 コーンスープと豆腐のソースは絶品です!!

旬菜カレー煮ライスドリア

カレーパウダーを使ったレシピです。緑のさわやかな春を感じる旬菜と豆腐のソース。お肉は使用せず、ヘルシーに仕上げました。
このレシピの生い立ち
9種類のスパイスをブレンドしたカレーパウダー。
カレーライスでもない。
何か新しい料理を!!ということで考案いただきました。
スパイシーなカレー粉はもちろん。 コーンスープと豆腐のソースは絶品です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんにく 1片
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. あみえび 大さじ2
  5. さばの味噌煮缶 100g(煮汁は使用しない。)
  6. カレーパウダー 小さじ2
  7. ご飯冷ご飯可) 茶碗一杯分
  8. コーンスープ 180g
  9. 絹豆腐 100g
  10. ブロッコリー 1/2房
  11. 調味料
  12. コショウ 適量
  13. 適量
  14. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ◆下ごしらえ①
    にんにく、玉ねぎ、人参は、みじん切りにする。

  2. 2

    ◆下ごしらえ②
    さばの味噌煮缶は、身をほぐしておく。(煮汁は使わない。)
    カレーパウダーは水でといておく。

  3. 3

    ブロッコリーは房、太い茎は適当な大きさに切り、塩少々を入れた熱湯で色よく茹でる。

  4. 4

    ごま油を熱したフライパンでにんにくを炒め、玉ねぎ、人参を加え、少し炒めてから塩を少々加える。(玉ねぎの甘みをだす。)

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしたら、あみえび、ほぐしたさば、ご飯、水溶きカレー粉を加えて全体に手早く混ぜ、少し煮る。

  6. 6

    味を見ながら、調える。

  7. 7

    グラタン皿に薄く油をぬっておく。

  8. 8

    ミキサーに3、のブロッコリーの茎とコーンスープ、豆腐を加えてミキシングする。(塩を少々加え、マヨネーズ状になるように)

  9. 9

    7、のグラタン皿に5・6を平らに盛りつけ、上にブロッコリーの房の部分を適量のせ、8のソースをかけ、

  10. 10

    オーブンでこげめをつける。
    (完成です。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日本食品工業㈱
日本食品工業㈱ @cook_40102722
に公開
鳥取県境港市にあります、原料や製法にこだわった食品を扱う日本食品工業(株)です。
もっと読む

似たレシピ