昭和のハンバーグソース

雨戸家
雨戸家 @cook_40198890

昔懐かしいケチャップ風味のハンバーグソースです。
このレシピの生い立ち
子ども時代の味を再現したくなって

昭和のハンバーグソース

昔懐かしいケチャップ風味のハンバーグソースです。
このレシピの生い立ち
子ども時代の味を再現したくなって

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハンバーグ焼いたあとの鍋
  2. ケチャップ(うちはハインツを使ってます) 大さじ3
  3. バター ひとかけ
  4. 50ml〜適量
  5. マコーミックブラウングレービーミックス 大さじ1

作り方

  1. 1

    ハンバーグを焼いた後の鍋に水を入れ、弱めの火で熱します。

  2. 2

    沸騰したらグレイビーミックスを加えて溶かし、ケチャップとバターを入れます。

  3. 3

    水分が飛んでとろりとしてきたら出来上がりです

コツ・ポイント

ハンバーグを焼いた後の鍋を使うと、残った肉汁を活用できて洗い物も増えません。が、焦げているときは諦めて下さい。グレイビーミックスはなくても可ですが、その場合はソースや塩等で味を足して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雨戸家
雨戸家 @cook_40198890
に公開
関西人の妻と東北人の夫が何とか歩み寄った味付けです。夫がひとりで再現できるよう、なるべく細かく説明してます。
もっと読む

似たレシピ